※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] 名誉が勝るとき (スウェアリンジェン)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 吹奏楽のための抒情詩《秋風の訴え》 (八木澤教司)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 瑜伽行中観 ~吾妻鏡異聞~ (天野正道)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 吹奏楽のための《光の祭典》 (鈴木英史)
[自] サンスター「ヴィクトリー・マーチ」 (岩井直溥)
[自] 四季 より 春・第1, 2楽章 (ヴィヴァルディ (浦田健次郎))
[自] オーバーチュア・アレグロ (モリセイ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 百年祭 (福島弘和) | 小森秩加子 ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 不明 | ● 金賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学A | [自] 不明 | 不明 | ||
2014年 (平成26年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銅賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一) [自] 名誉が勝るとき (スウェアリンジェン) | 石橋貴子 ● 銀賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] 「いろはくどき」による変奏曲 より Ⅰ.Theme、Ⅱ.1st Variation、Ⅲ.2nd Variation、Ⅳ.3rd Variation and Finale (真島俊夫) | 石橋貴子 ● 銀賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] 吹奏楽のための抒情詩《秋風の訴え》 (八木澤教司) | 山崎浩希 ● 金賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 瑜伽行中観 ~吾妻鏡異聞~ (天野正道) | 杠明美 不明・代表 | 杠明美 ● 銀賞 | |
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] 吹奏楽のための《光の祭典》 (鈴木英史) | 杠明美 ● 金賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学A | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] 神々の運命 (ライニキー) | 杠明美 ● 金賞・代表 | 杠明美 ● 銅賞 | |
1989年 (平成元年) | 中学B | [自] サンスター「ヴィクトリー・マーチ」 (岩井直溥) | 松尾喜一 不明 | ||
1980年 (昭和55年) | 中学B | [自] 四季 より 春・第1, 2楽章 (ヴィヴァルディ (浦田健次郎)) | 中島康子 不明 | ||
1978年 (昭和53年) | 中学B | [自] オーバーチュア・アレグロ (モリセイ) | 中島康子 不明 | ||
1976年 (昭和51年) | 中学B | [自] 序曲《りんごの谷》 (オリヴァドーティ) | 中島康子 不明 |