※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] バレエ音楽《眠りの森の美女》 (チャイコフスキー (石津谷治法))
[課] I : やまがたふぁんたじぃ~吹奏楽のための~ (杉浦邦弘)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (中原達彦))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 高校A | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] バレエ音楽《眠りの森の美女》 (チャイコフスキー (石津谷治法)) | 寄島昭生 ● 銅賞 |
2022年 (令和4年) | 高校A | [課] I : やまがたふぁんたじぃ~吹奏楽のための~ (杉浦邦弘) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (中原達彦)) | 寄島昭生 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 高校A | [課] V : 流沙 (広瀬正憲) [自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (小澤俊朗)) | 安嶋俊晴 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 高校A | [課] V : 香り立つ刹那 (長生淳) [自] 交響詩《ローマの噴水》 (レスピーギ (安嶋俊晴)) | 安嶋俊晴 ● 金賞 |
2005年 (平成17年) | 高校A | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (石津谷治法)) | 斉藤忠直 ● 銀賞 |