※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] シンガプーラ組曲 (ヴァン=デル=ロースト)
[課] 中学校B : 行進曲《コール・トゥ・ヴィクトリー》 (キング)
[自] 吹奏楽のための幻想曲 (エリクソン)
[課] 中学校B : 行進曲《ワシントン・ポスト》 (スーザ)
[自] ページェントリー序曲 (エドモントソン)
[課] C : カドリーユ (後藤洋)
[自] 吹奏楽のためのトッカータ (エリクソン)
[課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
[課] 中学校B : 行進曲《空かける鷲》 (J.N.クロール)
[自] モメンテーション (スピアーズ)
[課] D : 行進曲《青春は限りなく》 (奥村一)
[自] ミニットマン序曲 (フォースブラッド)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 笹川嘉美 ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] サウスウィンズ (コート) | 土谷聡子 ● 銅賞 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 高橋淳子 ● 銅賞 |
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 高橋淳子 ● 銅賞 |
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] シンガプーラ組曲 (ヴァン=デル=ロースト) | 土野智鶴 ● 銅賞 |
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] サウスウィンズ (コート) | 土野千鶴 ● 銀賞 |
1989年 (平成元年) | 中学B | [自] 不明 | 吉田智英子 ● 銀賞 |
1988年 (昭和63年) | 中学B | [自] 不明 | 吉田智英子 ● 銀賞 |
1987年 (昭和62年) | 中学B | [自] 不明 | 吉田智英子 ● 銀賞 |
1985年 (昭和60年) | 中学B | [課] 中学校B : 行進曲《コール・トゥ・ヴィクトリー》 (キング) [自] 吹奏楽のための幻想曲 (エリクソン) | 矢野恵慈 優良賞 |
1984年 (昭和59年) | 中学B | [課] 中学校B : 行進曲《ワシントン・ポスト》 (スーザ) [自] ページェントリー序曲 (エドモントソン) | 矢野恵慈 優良賞 |
1983年 (昭和58年) | 中学B | [課] C : カドリーユ (後藤洋) [自] 吹奏楽のためのトッカータ (エリクソン) | 矢野恵慈 優良賞 |
1982年 (昭和57年) | 中学B | [課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎) [自] 交響的序曲 (カーター) | 矢野恵慈 優良賞 |
1981年 (昭和56年) | 中学B | [課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智) [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 矢野恵慈 優良賞 |
1980年 (昭和55年) | 中学B | [課] 中学校B : 行進曲《空かける鷲》 (J.N.クロール) [自] モメンテーション (スピアーズ) | 矢野恵慈 ○ 参加 |
1979年 (昭和54年) | 中学B | [課] D : 行進曲《青春は限りなく》 (奥村一) [自] ミニットマン序曲 (フォースブラッド) | 矢野恵慈 努力賞 |