※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 月魄狂詩曲 (片岡寛晶)
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] ゾウの足 ~1986.4.26 チェルノブイリ原子力発電所事故による~ (林大地)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] オペラ「ミスター・シンデレラ」によるパラフレーズ (伊藤康英)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 鬼姫~ある美しき幻影~ (田村修平)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 蒼天の鳥たち (八木澤教司)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 氷河特急 (髙橋伸哉)
[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
[自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和)
[自] イントゥ・ザ・ライト(光の中へ) (D.シェイファー)
[自] フォール・リヴァー序曲 (シェルドン)
[自] 《キャンディード》組曲 より I. V. (L.バーンスタイン (グランドマン))
[自] 管楽器のためのコンチェルタンテ (ハックビー)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] ダンス・セレスティアール (シェルドン)
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] ジュビリー序曲 (スパーク)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] 月魄狂詩曲 (片岡寛晶) | 釜本貴美子 ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] ゾウの足 ~1986.4.26 チェルノブイリ原子力発電所事故による~ (林大地) | 釜本貴美子 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] オペラ「ミスター・シンデレラ」によるパラフレーズ (伊藤康英) | 釜本貴美子 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 鬼姫~ある美しき幻影~ (田村修平) | 釜本貴美子 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学Jr | [自] エクスカリバー (スウェアリンジェン) | 山本真衣 ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 蒼天の鳥たち (八木澤教司) | 釜本貴美子 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘) | 見沢由佳子 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 氷河特急 (髙橋伸哉) | ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学小編成 | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学小編成 | [自] ポロヌプ (大原野) (酒井格) | ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学小編成 | [自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史)) | 波々伯部藍 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学小編成 | [自] プスタ~4つのジプシーダンス より I. III. IV. (ヴァン=デル=ロースト) | 佐々木直哉 ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 中学小編成 | [自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和) | 坂東佳子 ● 銀賞 |
1999年 (平成11年) | 中学小編成 | [自] イントゥ・ザ・ライト(光の中へ) (D.シェイファー) | 坂東佳子 ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 中学小編成 | [自] フォール・リヴァー序曲 (シェルドン) | 坂東佳子 ● 銀賞 |
1996年 (平成8年) | 中学小編成 | [自] 《キャンディード》組曲 より I. V. (L.バーンスタイン (グランドマン)) | 近藤有理 ● 銀賞 |
1992年 (平成4年) | 中学小編成 | [自] 管楽器のためのコンチェルタンテ (ハックビー) | 池西恵子 ● 銀賞・代表 |
1991年 (平成3年) | 中学A | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] ダンス・セレスティアール (シェルドン) | 池西恵子 ● 銀賞 |
1990年 (平成2年) | 中学A | [課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生) [自] ジュビリー序曲 (スパーク) | 牧野耕也 ● 銀賞 |