※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 復興 (保科洋)
[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] シンフォニエッタ第2番《祈りの鐘》 (福島弘和)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (天野正道))
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 (ショスタコーヴィチ (鈴木英史))
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] ゲールフォース (グレアム)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] フランス組曲 (ミヨー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 中学A | 堺市立月州中学校 (関西:大阪府) | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | ● 銀賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学A | 堺市立月州中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 復興 (保科洋) | ● 金賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学A | 堺市立月州中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰) [自] シンフォニエッタ第2番《祈りの鐘》 (福島弘和) | ● 銀賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学A | 堺市立月州中学校 (関西:大阪府) | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (天野正道)) | ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学A | 堺市立月州中学校 (関西:大阪府) | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫) | ● 銀賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学A | 堺市立美原西中学校 (関西:大阪府) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃)) | ● 銀賞 | |||
2014年 (平成26年) | 中学A | 堺市立美原西中学校 (関西:大阪府) | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 (ショスタコーヴィチ (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |||
2013年 (平成25年) | 中学A | 堺市立美原西中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 青い水平線 (チェザリーニ) | ● 銀賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学A | 堺市立美原西中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学A | 堺市立美原西中学校 (関西:大阪府) | [課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟)) [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学A | 堺市立美原西中学校 (関西:大阪府) | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] ゲールフォース (グレアム) | ● 銀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学B | 河内長野市立千代田中学校 (関西:大阪府) | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | ● 銅賞 | |||
2007年 (平成19年) | 中学小編成 | 生駒市立鹿ノ台中学校 (関西:奈良県) | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 金賞 | |||
2006年 (平成18年) | 中学小編成 | 生駒市立鹿ノ台中学校 (関西:奈良県) | [自] プスタ~4つのジプシーダンス より I. III. IV. (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銀賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学小編成 | 生駒市立鹿ノ台中学校 (関西:奈良県) | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | ● 金賞 | |||
2002年 (平成14年) | 高校A | 大阪府立高石高等学校 (関西:大阪府) | [課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正) [自] フランス組曲 (ミヨー) | ● 銅賞 |