※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] フォーエヴァー・フライング (スウェアリンジェン)
[自] 夜のとばりが降りるように (シェルドン)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[自] ノースポイント・ファンタジー (スウェアリンジェン)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 交響組曲《風の谷のナウシカ》3章 より 風の伝説、戦闘、はるかな地へ (久石譲 (森田一浩))
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学Jr | [自] 穏やかな海で (シェルドン) | 清水亮磨 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 中学Jr | [自] フォーエヴァー・フライング (スウェアリンジェン) | 清水亮磨 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学Jr | [自] 穏やかな歌 (スウェアリンジェン) | 山下重衡 ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 中学Jr | [自] 夜のとばりが降りるように (シェルドン) | 和田愛花 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 中学Jr | [自] 穏やかな海で (シェルドン) | 山下重衡 ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学Jr | [自] ソナチネ (シェルドン) | 山下重衡 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 中学Jr | [自] セレナーデ (シェルドン) | 山下重衡 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | 山下重衡 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学Jr | [自] 4つの古い舞曲 より Ⅰ.ブーレ Ⅱ.メヌエット Ⅲ.パヴァーヌ (ヴァン=デル=ロースト) | 亀田愛 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 中学Jr | [自] ベルフォント序曲 (シェルドン) | ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学Jr | [自] ウィンダム変奏曲 (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学Jr | [自] ギャラクシーズ (グレアム) | ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学Jr | [自] ノースポイント・ファンタジー (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム) | 山下重衡 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] 交響組曲《風の谷のナウシカ》3章 より 風の伝説、戦闘、はるかな地へ (久石譲 (森田一浩)) | 山下重衡 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | 山下重衡 ● 銀賞 |