団体名: 天理市立北中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学小編成
2023年 (令和5年)
中学小編成
2022年 (令和4年)
中学小編成
2004年 (平成16年)
中学A
2002年 (平成14年)
中学A
2001年 (平成13年)
中学小編成
1999年 (平成11年)
中学小編成
1997年 (平成9年)
中学小編成
1996年 (平成8年)
中学小編成
1994年 (平成6年)
中学小編成
1993年 (平成5年)
中学B

[自] 不明

奈良県大会
銀賞
指揮: 大嶋康子

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 天理市立北中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (52) 金賞 (11) 銀賞 (18) 銅賞 (8) 他 (15)
中学A308868
中学B60114
中学C10001
中学小編成143812
中学Jr10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学小編成[自] 明日へ吹く風 (和田直也)

奈良県大会

米田愛
銀賞
2023年 (令和5年)
中学小編成[自] 魔女からの招待状 (島田尚美)

奈良県大会

釜本清隆
銀賞
2022年 (令和4年)
中学小編成[自] 蒼き海と船乗り (広瀬勇人)

奈良県大会

的場侑希
銀賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

奈良県大会

村井春香
銀賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))

奈良県大会

吉野満
銀賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

奈良県大会

新子真依子
銀賞
2011年 (平成23年)
中学Jr[自] ノースポイント・ファンタジー (スウェアリンジェン)

奈良県大会


銀賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 吹奏楽のための詩曲《はてしなき大空への讃歌》 (八木澤教司)

奈良県大会

釜本清隆
銀賞
2007年 (平成19年)
中学A[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] 「ペルセウス」―大空を翔る英雄の戦い (八木澤教司)

奈良県大会

釜本清隆
銀賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

奈良県大会

釜本清隆
銀賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 「レムリアー失われた大いなる遺産」 (八木澤教司)

奈良県大会

釜本清隆
銀賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)

奈良県大会

釜本清隆
銀賞
2001年 (平成13年)
中学小編成[自] さくらの花が咲く頃 (真島俊夫)

奈良県大会

釜本清隆
銀賞
1999年 (平成11年)
中学小編成[自] 祝典のための序曲 (C.T.スミス)

奈良県大会

釜本清隆
銀賞
1997年 (平成9年)
中学小編成[自] トレイルリッジ・サガ (J.バーンズ)

奈良県大会

釜本清隆
銀賞
1996年 (平成8年)
中学小編成[自] 吹奏楽のための《交響的音頭》 (兼田敏)

奈良県大会

釜本清隆
銀賞
1994年 (平成6年)
中学小編成[自] フリーダム序曲 (エドモントソン)

奈良県大会

釜本清隆
銀賞
1993年 (平成5年)
中学B[自] 不明

奈良県大会

大嶋康子
銀賞