※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] ブラック・ホークが舞うところ (R.W.スミス)
[自] カルメン・ファンタジー (ビゼー)
[自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史)
[自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン)
[自] シャローム!~イスラエル民謡組曲 (スパーク)
[自] フリー・スピリット序曲 (ジェリー・ウィリアムズ)
[自] ローン・スター・セレブレーション (カーナウ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 不明 | ● 金賞 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 不明 | ● 金賞 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] ガリヴァー旅行記 より I. リリパット (小人の国) II. ブロブディングナグ (巨人の国) IV. フイヌム (馬の国) (アッペルモント) | 堀木暢子 ● 金賞 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] ブラック・ホークが舞うところ (R.W.スミス) | 梶浦彩 不明 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 八木節 (福島弘和) | 金山彩 不明 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] カルメン・ファンタジー (ビゼー) | 玉井利佳 不明 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史) | 玉井利佳 不明 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン) | 玉井利佳 不明 |
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] シャローム!~イスラエル民謡組曲 (スパーク) | 井上圭子 不明 |
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] ツイン・オークス (J.バーンズ) | 井上圭子 ● 金賞 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] 小ハンガリー狂詩曲 (ベーゼンドルファー) | 井上圭子 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 井上圭子 ● 銀賞 |
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] フリー・スピリット序曲 (ジェリー・ウィリアムズ) | 中川祥治 ● 銀賞 |
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | 水谷宣子 不明 |
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] 百年祭序曲 (J.バーンズ) | 水谷宣子 不明 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 白木実保 不明 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] ローン・スター・セレブレーション (カーナウ) | 池田実保 不明 |