団体名: 水沢市立東水沢中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2004年 (平成16年)
中学A
2003年 (平成15年)
中学A

[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

2000年 (平成12年)
中学A

[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] ロシア領主たちの入場 (ハルヴォルセン (F.フェネル))

1988年 (昭和63年)
中学A
1987年 (昭和62年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 水沢市立東水沢中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (22) 金賞 (2) 銀賞 (5) 銅賞 (1) 他 (14)
中学A80413
中学B61104
中学C81007
地区 合計 (18) 金賞 (5) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (12)
中学A62103
中学B73004
中学C50005

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2004年 (平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ファンファーレとアレルヤ (J.バーンズ)

岩手県大会


銅賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

岩手県大会

新渡戸邦江
銀賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト)

岩手県大会

新渡戸邦江
銀賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] ロングフォードの伝説 より Ⅰ、Ⅲ (シェルドン)

岩手県大会

新渡戸邦江
銀賞
2000年 (平成12年)
中学A[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] ロシア領主たちの入場 (ハルヴォルセン (F.フェネル))

岩手県大会

千田幸太郎
銀賞
1988年 (昭和63年)
中学A[自] 海鳴り (高橋ひろみ (真島俊夫))

岩手県大会

大内健衛
不明
1987年 (昭和62年)
中学A[自] 第1組曲 より シャコンヌ (ホルスト)

岩手県大会

大内健衛
不明
1986年 (昭和61年)
中学A[自] 第3組曲《バレエの情景》 より ファンファーレとイントラーダ、民衆の踊り (A.リード)

岩手県大会

大内健衛
不明