団体名: 藤沢市立高倉中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2001年 (平成13年)
中学B
2000年 (平成12年)
中学B
1996年 (平成8年)
中学B

[自] 花火 (ユーツ)

神奈川県大会
優秀賞・代表
指揮: 中沢幸宏
1987年 (昭和62年)
中学B
1986年 (昭和61年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 藤沢市立高倉中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (7) 金賞 (0) 銀賞 (6) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A40310
中学B30300
合計 (21) 金賞 (4) 銀賞 (1) 銅賞 (6) 他 (10)
中学A104132
中学B110038
地区 合計 (24) 金賞 (8) 銀賞 (8) 銅賞 (6) 他 (2)
中学A155730
中学B73130
中学Jr20002

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2023年 (令和5年)
中学B[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

神奈川県大会

宮下さやか
銅賞
2001年 (平成13年)
中学B[自] 海の歌 (R.ミッチェル)

神奈川県大会

長田光子
銅賞
2000年 (平成12年)
中学B[自] ラプソディック・エピソード (カーター)

神奈川県大会

山田剛
銅賞
1999年 (平成11年)
中学B[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (スタイガー))

神奈川県大会

長田光子
優良賞
1997年 (平成9年)
中学B[自] サルスエラ《ルイス・アロンソの結婚》 より 間奏曲 (ヒメネス (松代晃明))

神奈川県大会

長田光子
優良賞
1996年 (平成8年)
中学B[自] 花火 (ユーツ)

神奈川県大会

中沢幸宏
優秀賞・代表
1995年 (平成7年)
中学B[自] 歌劇《雪娘》 より 王の行列、軽業師の踊り (リムスキー=コルサコフ (淀彰))

神奈川県大会

中澤幸宏
優良賞
1994年 (平成6年)
中学B[自] 歌劇《ル・シッド》のバレエ音楽 より マドリレーナ、ナヴァレーサ (マスネ (レジュン))

神奈川県大会

石田忠行
優良賞
1993年 (平成5年)
中学B[自] 交響詩《魔法使いの弟子》 (デュカス (ウィンターボトム))

神奈川県大会

石田忠行
優秀賞・代表
1987年 (昭和62年)
中学B[自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード)

神奈川県大会

石田忠行
優秀賞・代表
1986年 (昭和61年)
中学B[自] 音楽祭のプレリュード (A.リード)

神奈川県大会

石田忠行
優秀賞