団体名: 藤沢市立大庭中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
中学A
2021年 (令和3年)
中学A

[自] 不明

湘南地区大会
金賞・代表
指揮: 岡田直樹
2019年 (令和元年)
中学A
2017年 (平成29年)
中学A
2014年 (平成26年)
中学A
2012年 (平成24年)
中学A
2011年 (平成23年)
中学A
2010年 (平成22年)
中学B

[自] 3つのルネサンス舞曲 (M.プレトリウス/T.スザート (モス))

2010年 (平成22年)
中学A
2008年 (平成20年)
中学B
2004年 (平成16年)
中学B
2002年 (平成14年)
中学A
1998年 (平成10年)
中学B
1998年 (平成10年)
中学A

[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

第2会場大会
金賞・代表
指揮: 橘田誠司
1997年 (平成9年)
中学A

[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

第2会場大会
金賞・代表
指揮: 橘田誠司
1996年 (平成8年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 藤沢市立大庭中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (8) 金賞 (2) 銀賞 (3) 銅賞 (3) 他 (0)
中学A82330
合計 (25) 金賞 (9) 銀賞 (7) 銅賞 (3) 他 (6)
中学A249735
中学B10001
地区 合計 (26) 金賞 (19) 銀賞 (4) 銅賞 (2) 他 (1)
中学A2017201
中学B62220

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

湘南地区大会

金澤果歩
銀賞
2023年 (令和5年)
中学A[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 洛北幻想~葵~ (阿部勇一)

湘南地区大会

岡田直樹
金賞・代表
2022年 (令和4年)
中学A[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

湘南地区大会

岡田直樹
銀賞
2021年 (令和3年)
中学A[自] 不明

湘南地区大会

岡田直樹
金賞・代表
2019年 (令和元年)
中学A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)

湘南地区大会

岡田直樹
金賞・代表
2018年 (平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ)

湘南地区大会

望月誠
金賞・代表
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 眩い星座になるために… (八木澤教司)

湘南地区大会

望月誠
金賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲 (福島弘和)

湘南地区大会

望月誠
金賞・代表
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より 1, 4 (レスピーギ (加養浩幸))

湘南地区大会

望月誠
金賞・代表
2014年 (平成26年)
中学A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] ピエトロ・モンタージュ (鈴木英史)

湘南地区大会

望月誠
金賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 交響的舞曲 より 1, 3 (ラフマニノフ (三浦孝一))

湘南地区大会

三浦孝一
金賞・代表
2011年 (平成23年)
中学A[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] 歌劇《蝶々夫人》 より 第2幕 (プッチーニ (黒川圭一))

湘南地区大会

三浦孝一
金賞
2010年 (平成22年)
中学B[自] 3つのルネサンス舞曲 (M.プレトリウス/T.スザート (モス))

湘南地区大会

能條まこ
銅賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)

湘南地区大会

三浦孝一
金賞・代表
2008年 (平成20年)
中学B[自] 巣立ちの朝 (柳川和樹)

湘南地区大会

能條まこ
銅賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 斑鳩の空 より まほろば、夢殿、里人の踊り、斑鳩の空 (櫛田胅之扶)

湘南地区大会

三浦孝一
金賞・代表
2004年 (平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ (チェザリーニ))

湘南地区大会

三浦孝一
金賞・代表
2004年 (平成16年)
中学B[自] ハイ・ウォーター・マーク (スウィーニー)

湘南地区大会

三浦孝一
銀賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] ウェーバーの主題による交響的変容 (ヒンデミット (K.ウィルソン))

湘南地区大会

橘田誠司
金賞・代表
2003年 (平成15年)
中学B[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)

湘南地区大会

村岡洋一郎
銀賞
2002年 (平成14年)
中学B[自] オリンピック・スピリット (J.ウィリアムズ)

湘南地区大会

村岡洋一郎
金賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (仲田守))

湘南地区大会

橘田誠司
金賞・代表
1998年 (平成10年)
中学B[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)

第2会場大会

望月誠
金賞・代表
1998年 (平成10年)
中学A[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

第2会場大会

橘田誠司
金賞・代表
1997年 (平成9年)
中学A[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

第2会場大会

橘田誠司
金賞・代表
1996年 (平成8年)
中学A[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール (サフラネク))

第2会場大会

橘田誠司
不明