※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
[自] オリンピック・スピリット (J.ウィリアムズ)
[自] ファンファーレと祝典の賛歌 (ラヴェンダー)
[自] 喜歌劇《天国と地獄》 より 序曲 (オッフェンバック (S.ヒッバート))
[課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥)
[自] 楽劇《神々の黄昏》 より ジークフリートの葬送行進曲 (ワーグナー (ホエアー))
[課] A : 吹奏楽のための小前奏曲 (郡司孝)
[自] 序曲《ガラスの靴》 (ヨーダー)
[課] A : 吹奏楽のためのシンフォニア (小林徹)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2003年 (平成15年) | 中学B | 藤沢市立大庭中学校 (東関東:神奈川県) | [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | |||
2002年 (平成14年) | 中学B | 藤沢市立大庭中学校 (東関東:神奈川県) | [自] オリンピック・スピリット (J.ウィリアムズ) | ● 金賞 | |||
1998年 (平成10年) | 中学B | 藤沢市立明治中学校 (東関東:神奈川県) | [自] ファンファーレと祝典の賛歌 (ラヴェンダー) | ● 銀賞 | |||
1997年 (平成9年) | 中学B | 藤沢市立明治中学校 (東関東:神奈川県) | [自] 喜歌劇《天国と地獄》 より 序曲 (オッフェンバック (S.ヒッバート)) | ● 金賞・代表 | 優良賞 | ||
1996年 (平成8年) | 中学B | 藤沢市立明治中学校 (東関東:神奈川県) | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 不明 | |||
1977年 (昭和52年) | 中学A | 藤沢市立第一中学校 (関東:神奈川県) | [課] C : ディスコ・キッド (東海林修) [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | ● 銅賞 | |||
1976年 (昭和51年) | 中学A | 藤沢市立第一中学校 (関東:神奈川県) | [課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥) [自] 楽劇《神々の黄昏》 より ジークフリートの葬送行進曲 (ワーグナー (ホエアー)) | ● 銅賞 | |||
1975年 (昭和50年) | 中学B | 藤沢市立第一中学校 (関東:神奈川県) | [課] A : 吹奏楽のための小前奏曲 (郡司孝) [自] 序曲《ガラスの靴》 (ヨーダー) | ● 銅賞 | |||
1974年 (昭和49年) | 中学A | 藤沢市立第一中学校 (関東:神奈川県) | [課] A : 吹奏楽のためのシンフォニア (小林徹) [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | ● 銅賞 |