※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 より 小序曲、こんぺい糖の踊り、アラビアの踊り、トレパック (チャイコフスキー (山口修身))
[自] 組曲《道化師》 より I、VII、V、II (カバレフスキー (藤田玄播))
[自] コンテスト・マーチ《マーキュリー》 (ヴァン=デル=ロースト)
[自] ウェスト・サイド・ストーリー より アリア、トゥナイト、アメリカ (L.バーンスタイン (J.ゲイル))
[自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[自] サリューテイションズ (A.リード)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2017年 (平成29年) | 高校C | [自] 不明 | 不明 | |||
2005年 (平成17年) | 高校C | [自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 より 小序曲、こんぺい糖の踊り、アラビアの踊り、トレパック (チャイコフスキー (山口修身)) | 小室智史 不明 | |||
2004年 (平成16年) | 高校C | [自] 組曲《道化師》 より I、VII、V、II (カバレフスキー (藤田玄播)) | 小室裕美 優良賞 | |||
2003年 (平成15年) | 高校C | [自] 序曲《1812年》 (チャイコフスキー (飯塚万規子)) | 小室智史 不明 | |||
2002年 (平成14年) | 高校C | [自] コンテスト・マーチ《マーキュリー》 (ヴァン=デル=ロースト) | 小室裕美 不明 | |||
2001年 (平成13年) | 高校C | [自] ウェスト・サイド・ストーリー より アリア、トゥナイト、アメリカ (L.バーンスタイン (J.ゲイル)) | 松本公則 不明 | |||
2000年 (平成12年) | 高校B | [自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト) | 小室裕美 不明 | |||
1997年 (平成9年) | 高校B | [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | 石井哲 不明 | |||
1995年 (平成7年) | 高校B | [自] サリューテイションズ (A.リード) | 石井哲 ● 銅賞 | |||
1994年 (平成6年) | 高校B | [自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード) | 石井哲 ○ 参加 | |||
1992年 (平成4年) | 高校B | [自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル) | 岡田稔 不明 | |||
1989年 (平成元年) | 高校B | [自] 海の歌 (R.ミッチェル) | 岡田稔 不明 |