団体名: 横浜市立神奈川中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2025年 (令和7年)
中学B

[自] 不明

2023年 (令和5年)
中学B
2022年 (令和4年)
中学B
2018年 (平成30年)
中学B

[自] 不明

2016年 (平成28年)
中学B

[自] 不明

2010年 (平成22年)
中学B
2008年 (平成20年)
中学B
2004年 (平成16年)
中学B
2003年 (平成15年)
中学B
1979年 (昭和54年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 横浜市立神奈川中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (4) 金賞 (1) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A41210
合計 (20) 金賞 (0) 銀賞 (5) 銅賞 (4) 他 (11)
中学A1100011
中学B90540
地区 合計 (22) 金賞 (7) 銀賞 (4) 銅賞 (8) 他 (3)
中学A61131
中学B166352

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2025年 (令和7年)
中学B[自] 不明

横浜地区大会


不明
2024年 (令和6年)
中学B[自] おもちゃ箱のファンタジー より 序奏 (真夜中の出来事)、ロボットの行進、お人形の踊り、積み木パズル、汽車のおもちゃ (高橋宏樹)

横浜地区大会

鈴木優歌
銅賞
2023年 (令和5年)
中学B[自] 百年祭 (福島弘和)

横浜地区大会

小久保昌子
銅賞
2022年 (令和4年)
中学B[自] 夢幻の如くなり (広瀬勇人)

横浜地区大会

小久保昌子
銅賞
2021年 (令和3年)
中学B[自] セレブレーション・アンド・ソング (シェルドン)

横浜地区大会

小久保昌子
銅賞
2019年 (令和元年)
中学B[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (ウィギンズ))

横浜地区大会

金澤大助
銅賞
2018年 (平成30年)
中学B[自] 不明

横浜地区大会


銀賞
2017年 (平成29年)
中学B[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

横浜地区大会

金澤大助
銀賞
2016年 (平成28年)
中学B[自] 不明

横浜地区大会


金賞
2015年 (平成27年)
中学B[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より 3, 5 (ラヴェル (森田一浩))

横浜地区大会

金澤大助
銀賞
2010年 (平成22年)
中学B[自] リヴァーダンス (ウィーラン (バイテンハイス))

横浜地区大会

高山由美
金賞・代表
2008年 (平成20年)
中学B[自] 稜線の風― 北アルプスの印象 (八木澤教司)

横浜地区大会

名木良太
金賞・代表
2004年 (平成16年)
中学B[自] キルケニー狂詩曲 (フラク)

横浜地区大会

髙木澄子
金賞・代表
2003年 (平成15年)
中学B[自] スラヴィア (ヴァン=デル=ロースト)

横浜地区大会

髙木澄子
金賞・代表
2002年 (平成14年)
中学B[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

横浜地区大会

髙木澄子
金賞・代表
1979年 (昭和54年)
中学B[課] E : 行進曲《朝をたたえて》 (湯山昭)
[自] モメンテーション (スピアーズ)

東部地区大会

小林敏幸
不明・代表