※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] マザーマ~太平洋北西部の伝説~ (チャッタウェイ)
[自] マカーム・ダンス~ウインド・アンサンブルのために (片岡寛晶)
[自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和)
[自] ネイサン・ヘイル・トリロジー (カーナウ)
[自] 喜歌劇《サーカスの女王》 より セレクション(小編成版) (カールマン (鈴木英史))
[自] アミューズメント・パーク組曲 (高橋宏樹)
[自] 星の天使クレーの天使達に寄せて (福島弘和)
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (ヴァン=デル=ベーク))
[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン)
[自] バレエ音楽《風変わりな店》 (ロッシーニ/レスピーギ (川上修一))
[自] ジャンヌ・ダルク組曲 より 1, 2 (ジェイガー)
[自] アイルランド民謡変奏曲 (杉浦邦弘)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス)
[課] III : アルビレオ (保科洋)
[自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 幻想舞曲集 より 夢想、饗宴 (トゥリーナ (ボイド))
[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] スラヴィア (ヴァン=デル=ロースト)
[自] シンフォニック・レジェンド (デル=ボルゴ)
[自] 吹奏楽のための幻想曲 (エリクソン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学小編成 | [自] マザーマ~太平洋北西部の伝説~ (チャッタウェイ) | ● 金賞 |
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (坂井貴祐)) | 村上真衣 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 中学小編成 | [自] マカーム・ダンス~ウインド・アンサンブルのために (片岡寛晶) | ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | [自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和) | ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | [自] ネイサン・ヘイル・トリロジー (カーナウ) | ● 銅賞 |
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | [自] 喜歌劇《サーカスの女王》 より セレクション(小編成版) (カールマン (鈴木英史)) | ● 銅賞 |
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | [自] 交響詩曲《西遊記》 (福島弘和) | ● 金賞 |
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | [自] ゲルダの鏡 (樽屋雅徳) | 芝口英夫 ● 金賞・代表 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] アミューズメント・パーク組曲 (高橋宏樹) | ● 金賞 |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] ホープタウンの休日 (ライニキー) | ● 金賞 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] グロリオーソ (ハックビー) | ● 金賞 |
2012年 (平成24年) | 中学C | [自] 組曲「流星の詩」 (高橋宏樹) | ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学小編成 | [自] 星の天使クレーの天使達に寄せて (福島弘和) | ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学C | [自] 星の眠るところ (R.フォード) | ● 金賞 |
2009年 (平成21年) | 中学C | [自] ラプソディック・エピソード (カーター) | 不明 |
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | [自] 氷河特急 (髙橋伸哉) | 小坂佳子 不明 |
2007年 (平成19年) | 中学小編成 | [自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (ヴァン=デル=ベーク)) | 小坂佳子 不明 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン) | 小坂佳子 ● 金賞 |
2005年 (平成17年) | 中学小編成 | [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン) | 松本眞明 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 中学小編成 | [自] バレエ音楽《風変わりな店》 (ロッシーニ/レスピーギ (川上修一)) | 松本眞明 ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 中学小編成 | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] 組曲《道化師》 (カバレフスキー (藤田玄播)) | ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 中学小編成 | [自] ジャンヌ・ダルク組曲 より 1, 2 (ジェイガー) | ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 中学小編成 | [自] アイルランド民謡変奏曲 (杉浦邦弘) | ● 銅賞 |
2000年 (平成12年) | 中学小編成 | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋)) | 松本眞明 ● 銀賞 |
1999年 (平成11年) | 中学A | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス) | 浅原美紀 ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 中学A | [課] III : アルビレオ (保科洋) [自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト) | 山本浩之 ● 金賞 |
1997年 (平成9年) | 中学A | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] 幻想舞曲集 より 夢想、饗宴 (トゥリーナ (ボイド)) | 山田浩之 ● 金賞 |
1996年 (平成8年) | 中学A | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | 山田浩之 ● 金賞 |
1995年 (平成7年) | 中学A | [課] II : スプリング・マーチ (大石美香) [自] スラヴィア (ヴァン=デル=ロースト) | 山田浩之 ● 銀賞 |
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] バレエ音楽《スパルタクス》 より スリーダンスエピソード (ハチャトゥリアン (ハンスバーガー)) | 山田浩之 ● 金賞 |
1993年 (平成5年) | 中学B | [自] シンフォニック・レジェンド (デル=ボルゴ) | 山田浩之 ● 金賞 |
1992年 (平成4年) | 中学C | [自] 吹奏楽のための幻想曲 (エリクソン) | 山田浩之 ● 金賞 特賞 |