※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー)
[自] アーサー王と三人の湖の乙女 (樽屋雅徳)
[自] ブラック・フォレスト序曲 (スウィーニー)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
[自] 行進曲《青春は限りなく》 (奥村一)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2021年 (令和3年) | 中学C | [自] ある素敵な日に (片岡寛晶) | 優秀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学C | [自] フラワー・クラウン (和田直也) | ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学C | [自] ブランドン・ベイ (ハックビー) | ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学C | [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学C | [自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー) | ● 金賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学C | [自] 祈りのノクターン (江原大介) | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学C | [自] アーサー王と三人の湖の乙女 (樽屋雅徳) | ● 銅賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学C | [自] ブラック・フォレスト序曲 (スウィーニー) | ● 銅賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学C | [自] ユリーカ! (D.シェイファー) | ● 銅賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学C | [自] 雲の信号 (福島弘和) | 不明 | ||
1994年 (平成6年) | 中学C | [自] ランドマーク序曲 (コーディル) | 佐伯隆志 ● 銅賞 | ||
1993年 (平成5年) | 中学C | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 佐伯隆志 ● 銅賞 | ||
1992年 (平成4年) | 中学C | [自] ランドマーク序曲 (コーディル) | 佐伯隆志 ● 銅賞 | ||
1990年 (平成2年) | 中学C | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 佐伯隆志 ● 銅賞 | ||
1988年 (昭和63年) | 中学C | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 佐伯隆志 不明 | ||
1984年 (昭和59年) | 中学C | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 熊崎武明 不明 | ||
1983年 (昭和58年) | 中学C | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 熊崎武明 不明 | ||
1981年 (昭和56年) | 中学C | [自] リートニア序曲 (ワルターズ) | 渡辺辰男 不明 | ||
1980年 (昭和55年) | 中学C | [自] 行進曲《青春は限りなく》 (奥村一) | 渡辺辰男 不明 | ||
1972年 (昭和47年) | 中学C | [自] 交響曲第9番《新世界より》 より フィナーレ抜粋 (ドヴォルザーク) | 松原純子 不明 |