※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 吹奏楽のためのエッセイII (福島弘和)
[自] 吹奏楽のための協奏交響曲 (福島弘和)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 風の渡る丘〜吹奏楽のために (中橋愛生)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 高校B | [自] 森の贈り物 (酒井格) | 渡邉聖子 ● 金賞 |
2022年 (令和4年) | 高校B | [自] 吹奏楽のためのエッセイII (福島弘和) | 岩附智之 ● 金賞・代表 |
2021年 (令和3年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための協奏交響曲 (福島弘和) | 岩附智之 ● 金賞・代表 |
2019年 (令和元年) | 高校B | [自] パラフレーズ・パァ《スタティック・エ・エクスタティック》アヴェック・アン・プロローグ・エ・レピローグ (天野正道) | 岩附智之 ● 金賞・代表 |
2018年 (平成30年) | 高校B | [自] 不明 | ● 金賞 |
2017年 (平成29年) | 高校B | [自] 不明 | ● 金賞 |
2016年 (平成28年) | 高校B | [自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー) | 坂本亮 ● 金賞・代表 |
2014年 (平成26年) | 高校A | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] 風の渡る丘〜吹奏楽のために (中橋愛生) | 坂本亮 ● 金賞・代表 |
2010年 (平成22年) | 高校B | [自] 不明 | 大久保裕子 ● 金賞・代表 |