※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 吹奏楽のためのエッセイII (福島弘和)
[自] 吹奏楽のための協奏交響曲 (福島弘和)
[自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー)
[自] 練習曲集《音の絵》 より セレクション (ラフマニノフ (福島弘和))
[自] スクーティン・オン・ハードロック (ホルジンガー)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ (八田泰一))
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 |
---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 高校B | [自] 吹奏楽のためのエッセイII (福島弘和) | 岩附智之 ● 金賞 |
2021年 (令和3年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための協奏交響曲 (福島弘和) | 岩附智之 ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 高校B | [自] パラフレーズ・パァ《スタティック・エ・エクスタティック》アヴェック・アン・プロローグ・エ・レピローグ (天野正道) | 岩附智之 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 高校B | [自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー) | 坂本亮 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 高校B | [自] 練習曲集《音の絵》 より セレクション (ラフマニノフ (福島弘和)) | 大久保裕子 ● 金賞 |
2008年 (平成20年) | 高校B | [自] スクーティン・オン・ハードロック (ホルジンガー) | 大久保裕子 ● 銀賞 |
1992年 (平成4年) | 高校B | [自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ (八田泰一)) | 栗田芳子 ● 金賞 |
1991年 (平成3年) | 高校B | [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) | 栗田芳子 ● 銀賞 |
1990年 (平成2年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | 栗田芳子 ● 金賞 |