団体名: 栃木県立石橋高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2010年 (平成22年)
高校B
2006年 (平成18年)
高校B
2004年 (平成16年)
高校B
2002年 (平成14年)
高校B
2001年 (平成13年)
高校B
2000年 (平成12年)
高校B
1996年 (平成8年)
高校B
1993年 (平成5年)
高校B
1991年 (平成3年)
高校B
1988年 (昭和63年)
高校B
1987年 (昭和62年)
高校B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 栃木県立石橋高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (26) 金賞 (9) 銀賞 (3) 銅賞 (14) 他 (0)
高校A90090
高校B179350
合計 (54) 金賞 (16) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (34)
高校A1710205
高校第2部50005
高校B2440020
高校C41201
高校D21001
高校コンクール20002
東日本 合計 (3) 金賞 (2) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
高校32100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 支部大会
2010年 (平成22年)
高校B[自] 青い水平線 (チェザリーニ)

東関東大会

栗田芳子
銅賞
2006年 (平成18年)
高校B[自] 青い水平線 (チェザリーニ)

東関東大会

栗田芳子
金賞・代表
2005年 (平成17年)
高校B[自] おほなゐ~1995.1.17 阪神淡路大震災へのオマージュ~ (天野正道)

東関東大会

栗田芳子
金賞
2004年 (平成16年)
高校B[自] アルプスの詩 (チェザリーニ)

東関東大会

栗田芳子
金賞・代表
2003年 (平成15年)
高校B[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))

東関東大会

栗田芳子
金賞
2002年 (平成14年)
高校B[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)

東関東大会

栗田智水
金賞・代表
2001年 (平成13年)
高校B[自] 交響曲第5番 より II. IV. (M.アーノルド (瀬尾宗利))

東関東大会

栗田芳子
金賞
2000年 (平成12年)
高校B[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦))

東関東大会

栗田芳子
金賞
1998年 (平成10年)
高校B[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より ハッピー・エンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利))

東関東大会

栗田芳子
銀賞
1997年 (平成9年)
高校B[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))

東関東大会

栗田芳子
金賞
1996年 (平成8年)
高校B[自] バトル・オブ・ブリテン (ウォルトン (瀬尾宗利))

東関東大会

栗田芳子
金賞
1995年 (平成7年)
高校B[自] シアター・ミュージック より I. II. (スパーク)

東関東大会

萩野治子
銅賞
1993年 (平成5年)
高校B[自] 華麗なる舞曲 (C.T.スミス)

関東大会

荻野治子
銀賞
1992年 (平成4年)
高校B[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)

関東大会

荻野治子
銀賞
1991年 (平成3年)
高校B[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

関東大会

荻野治子
銅賞
1988年 (昭和63年)
高校B[自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード)

関東大会

萩野治子
銅賞
1987年 (昭和62年)
高校B[自] シンフォニック・ラプソディ (鈴木憲夫)

関東大会

荻野治子
銅賞