団体名: 千葉県立松尾高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
高校B
2023年 (令和5年)
高校B
2022年 (令和4年)
高校B
2021年 (令和3年)
高校B
2019年 (令和元年)
高校B
2018年 (平成30年)
高校B

[自] 秘儀Ⅳ〈行進〉 (西村朗)

東関東大会
銀賞
指揮: 嶋田慎
千葉県大会
金賞
指揮: 嶋田慎
代表選考会
参加・代表
指揮: 嶋田慎
2015年 (平成27年)
高校B
2014年 (平成26年)
高校B
2013年 (平成25年)
高校B
2011年 (平成23年)
高校B
2010年 (平成22年)
高校B
2008年 (平成20年)
高校B
2002年 (平成14年)
高校A
2001年 (平成13年)
高校A

[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (木村吉宏、内田慎一))

千葉県大会
金賞・本選出場
指揮: 内田慎一
代表選考会
参加
指揮: 内田慎一
2000年 (平成12年)
高校A
1999年 (平成11年)
高校A
1998年 (平成10年)
高校A

[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 交響曲より第4楽章 (矢代秋雄 (天野正道))

東関東大会
銅賞
指揮: 内田慎一
千葉県大会
不明・代表
指揮: 内田慎一
1997年 (平成9年)
高校A
1995年 (平成7年)
高校B
1994年 (平成6年)
高校B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 千葉県立松尾高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (9) 金賞 (3) 銀賞 (3) 銅賞 (3) 他 (0)
高校A30120
高校B63210
合計 (31) 金賞 (11) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (15)
高校A92007
高校B229508

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
高校B[自] スクーティン・オン・ハードロック (ホルジンガー)

千葉県大会

佐藤恒久
金賞・本選出場

代表選考会

佐藤恒久
参加
2023年 (令和5年)
高校B[自] November 19 (樽屋雅徳)

千葉県大会

佐藤恒久
銀賞
2022年 (令和4年)
高校B[自] シネマ・シメリック (天野正道)

千葉県大会

佐藤恒久
銀賞
2021年 (令和3年)
高校B[自] 三つのジャポニスム より (作曲家自身による編集版) (真島俊夫)

千葉県大会

嶋田慎
金賞・本選出場

代表選考会

嶋田慎
参加・代表

東関東大会

嶋田慎
銅賞
2019年 (令和元年)
高校B[自] ゴースト・トレイン より I. II. III. (ウィテカー)

千葉県大会

嶋田慎
金賞・本選出場

代表選考会

嶋田慎
参加・代表

東関東大会

嶋田慎
金賞
2018年 (平成30年)
高校B[自] 秘儀Ⅳ〈行進〉 (西村朗)

千葉県大会

嶋田慎
金賞

代表選考会

嶋田慎
参加・代表

東関東大会

嶋田慎
銀賞
2017年 (平成29年)
高校B[自] 秘儀II~7声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者のための~ (西村朗)

千葉県大会

嶋田慎
金賞
2016年 (平成28年)
高校B[自] ストラクチュアIII〜出雲市立光中学校のための〜 (天野正道)

千葉県大会


金賞
2015年 (平成27年)
高校B[自] 花の歌 (福島弘和)

千葉県大会


銀賞
2014年 (平成26年)
高校B[自] 花の香 桜~桂花~薔薇 (天野正道)

千葉県大会


銀賞
2013年 (平成25年)
高校B[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

千葉県大会


金賞
2012年 (平成24年)
高校B[自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー)

千葉県大会


銀賞
2011年 (平成23年)
高校B[自] ゲルダの鏡 (樽屋雅徳)

千葉県大会


金賞
2010年 (平成22年)
高校B[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)

千葉県大会


金賞・本選出場

代表選考会


参加
2008年 (平成20年)
高校B[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

千葉県大会

宮西純
不明・代表

東関東大会

宮西純
金賞
2002年 (平成14年)
高校A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ (鈴木英史))

千葉県大会

内田慎一
金賞・本選

代表選考会

内田慎一
参加
2001年 (平成13年)
高校A[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (木村吉宏、内田慎一))

千葉県大会

内田慎一
金賞・本選出場

代表選考会

内田慎一
参加
2000年 (平成12年)
高校A[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] スペイン狂詩曲 より 2, 4 (ラヴェル (森田一浩))

千葉県大会

内田慎一
不明
1999年 (平成11年)
高校A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 交響三章 より 第3楽章 (三善晃 (小澤俊朗))

千葉県大会

内田慎一
不明・本選

代表選考会

内田慎一
参加・代表

東関東大会

内田慎一
銀賞
1998年 (平成10年)
高校A[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 交響曲より第4楽章 (矢代秋雄 (天野正道))

千葉県大会

内田慎一
不明・代表

東関東大会

内田慎一
銅賞
1997年 (平成9年)
高校A[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (佐藤正人))

千葉県大会

内田慎一
不明・代表

東関東大会

内田慎一
銅賞
1995年 (平成7年)
高校B[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)

千葉県大会

内田慎一
不明・代表

代表選考会

内田慎一
参加・代表

東関東大会

内田慎一
金賞
1994年 (平成6年)
高校B[自] 仮面幻想 (大栗裕)

関東大会

内田慎一
銀賞