※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)
[自] 序曲《フィンガルの洞窟》 (メンデルスゾーン)
[自] 付随音楽《エグモント》 より 序曲 (ベートーヴェン)
[自] 吹奏楽のための序曲《北の国から》 (服部公一)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2009年 (平成21年) | 高校小編成 | [自] 百年祭 (福島弘和) | 小椋美幸 ● 金賞 | |||
2008年 (平成20年) | 高校小編成 | [自] 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫) | 小椋美幸 ● 銀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 高校小編成 | [自] 八木節 (福島弘和) | 小椋美幸 ● 銀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 高校小編成 | [自] インシグニア (オラクリン) | 小椋美幸 ● 銀賞 | |||
2001年 (平成13年) | 高校A | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス) | 橘内哲治 ● 銅賞 | |||
1979年 (昭和54年) | 高校B | [自] 序曲《フィンガルの洞窟》 (メンデルスゾーン) | 大沢彬 不明 | |||
1978年 (昭和53年) | 高校B | [自] 不明 | 大沢彬 不明 | |||
1977年 (昭和52年) | 高校B | [自] 交響曲第2番 より フィナーレ (作曲者不明) | 本橋義彰 不明 | |||
1974年 (昭和49年) | 高校B | [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 橋本義彰 不明 | |||
1973年 (昭和48年) | 高校B | [自] 献呈序曲 (C.ウィリアムズ) | 本橋義彰 不明 | |||
1972年 (昭和47年) | 高校B | [自] 付随音楽《エグモント》 より 序曲 (ベートーヴェン) | 玄永睦男 不明 | |||
1971年 (昭和46年) | 高校C | [自] 吹奏楽のための序曲《北の国から》 (服部公一) | 北見富巳夫 不明 | |||
1970年 (昭和45年) | 高校C | [自] ディヴェルティメント (作曲者不明) | 田名部定雄 不明 | |||
1969年 (昭和44年) | 高校C | [自] 狂詩曲「深い河」 (ワルターズ) | 渡部一馬 不明 |