※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] プロヴァンス組曲 (ヴァン=デル=ロースト)
[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)
[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)
[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
[課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] スー族の旋律による変奏曲 (プロイアー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [課] D(熊本Bパート) : 輝ける夏の日へ (八木澤教司) [自] メタモルフォーゼ 〜吹奏楽による交響的変容 (内藤友樹) | 松山吏加 ● 金賞・南九州代表選考会松山吏加 優秀賞・南九州代表 |
2023年 (令和5年) | 中学B | [課] D(熊本Bパート) : 輝ける夏の日へ (八木澤教司) [自] アカシアの樹 (広瀬勇人) | 松山吏加 ● 金賞・南九州代表選考会松山吏加 ○ 参加 |
2022年 (令和4年) | 中学B | [課] D(熊本Bパート) : 輝ける夏の日へ (八木澤教司) [自] 静寂と躍動 〜天竜川の船大工〜 (内藤友樹) | 松山吏加 ● 金賞・南九州代表選考会松山吏加 ○ 参加・南九州代表 |
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 |
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 不明 | ● 金賞 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] プロヴァンス組曲 (ヴァン=デル=ロースト) | 吉川隼人 ● 銅賞 |
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン) | 吉川隼人 ● 銅賞 |
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 野村梢 ● 銅賞 |
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン) | 高田幸佳 ● 銅賞 |
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] リヴァーフェスト (J.バーンズ) | 池上寿詔 ● 銅賞 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] 誇りと祝典 (スウェアリンジェン) | 池上寿詔 ● 銀賞 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン) | 池上寿詔 ● 銀賞 |
1989年 (平成元年) | 中学B | [課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一) [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | 米原寿昭 奨励賞 |
1988年 (昭和63年) | 中学B | [課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博) [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 米原寿昭 奨励賞 |
1987年 (昭和62年) | 中学B | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] スー族の旋律による変奏曲 (プロイアー) | 池上寿詔 ● 銅賞 |