※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] D(熊本Bパート) : 輝ける夏の日へ (八木澤教司)
[自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳)
[課] D(熊本Bパート) : 輝ける夏の日へ (八木澤教司)
[自] 八幡の欅〜悠久の時を越えて (足立正)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[自] 不明
[自] ウィリアムズバーグ序曲 (スウェアリンジェン)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] センチュリア (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [課] D(熊本Bパート) : 輝ける夏の日へ (八木澤教司) [自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ (後藤洋)) | 新地花音 ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 中学B | [課] D(熊本Bパート) : 輝ける夏の日へ (八木澤教司) [自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳) | 福島崇順 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 中学B | [課] D(熊本Bパート) : 輝ける夏の日へ (八木澤教司) [自] 八幡の欅〜悠久の時を越えて (足立正) | 福島崇順 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 不明 | ● 金賞 |
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] 第6組曲 (A.リード) | ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | ● 金賞 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 |
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 森下裕子 ● 銅賞 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] ウィリアムズバーグ序曲 (スウェアリンジェン) | 森下祐子 ● 銅賞 |
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] 主よ、人の望みの喜びよ (カンタータ《心と口と行いと生活で》BWV147より) (J.S.バッハ) | 長曽我部祥子 ● 銅賞 |
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 満﨑博子 ● 銅賞 |
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] ランドマーク序曲 (コーディル) | 満﨑博子 ● 銅賞 |
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | 満﨑博子 ● 銅賞 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 満﨑博子 ● 銅賞 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] ディメンションズ (グレアム) | 江﨑寿子 ● 銅賞 |
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 江崎寿子 ● 銅賞 |
1993年 (平成5年) | 中学B | [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | 三津家洋子 ● 銀賞 |
1992年 (平成4年) | 中学B | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 荒木斐子 ● 銀賞 |
1991年 (平成3年) | 中学B | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 荒木斐子 ● 銀賞 |
1990年 (平成2年) | 中学B | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 荒木斐子 ● 銀賞 |