※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))
[課] I : やまがたふぁんたじぃ~吹奏楽のための~ (杉浦邦弘)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥)
[課] V : 吹奏楽のための「幻想曲」-アルノルト・シェーンベルク讃 (尾方凜斗)
[自] シンフォニエッタ第4番《憶いの刻》 (福島弘和)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)
[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] 交響曲第3番 より I. III. IV. (J.バーンズ)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 (ラヴェル)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] ストコフスキーの鐘 (ドアティ)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] クァルテッツ (シシー)
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)
[自] コンダクム (ヴァン=デル=ロースト)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] ウインドオーケストラのためのバラッド (高昌帥) | 竹内寛 ● 金賞・代表 | 竹内寛 ● 金賞 | |
2023年 (令和5年) | 高校A | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | 竹内寛 ● 金賞・代表 | 竹内寛 ● 銀賞 | |
2022年 (令和4年) | 高校A | [課] I : やまがたふぁんたじぃ~吹奏楽のための~ (杉浦邦弘) [自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥) | 竹内寛 ● 金賞 | ||
2021年 (令和3年) | フリー | [自] 名前のない星 (芳賀傑) | 竹内寛 優秀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 高校A | [課] V : 吹奏楽のための「幻想曲」-アルノルト・シェーンベルク讃 (尾方凜斗) [自] シンフォニエッタ第4番《憶いの刻》 (福島弘和) | 竹内寛 ● 金賞 | ||
2019年 (令和元年) | 高校A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] キクロシス (中橋愛生) | 竹内寛 ● 金賞・代表 | 竹内寛 ● 銀賞 | |
2019年 (令和元年) | フリー | [自] ロンドンデリーの歌 (アイルランド民謡 (福田洋介)) | 越村真穂 優秀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 高校A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和) | 竹内寛 ● 金賞・代表 | 竹内寛 ● 銀賞 | |
2017年 (平成29年) | 高校A | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] アルプスの詩 (チェザリーニ) | 竹内寛 ● 金賞・代表 | 竹内寛 ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 高校A | [課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨) [自] 交響曲第3番 より I. III. IV. (J.バーンズ) | 上高裕希 ● 金賞・代表 | 上高裕希 ● 銀賞 | |
2015年 (平成27年) | 高校A | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 (ラヴェル) | 上高裕希 ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 高校A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] ストコフスキーの鐘 (ドアティ) | 上高裕希 ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 高校A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] クァルテッツ (シシー) | 上高裕希 ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 高校B | [自] ストラクチュア (天野正道) | 上高裕希 ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 黒川秀孝 ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 高校B | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 黒川秀孝 ● 銅賞 | ||
2009年 (平成21年) | 高校B | [自] ラプソディック・エピソード (カーター) | 高桑俊明 ● 銅賞 | ||
2008年 (平成20年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 高桑俊明 ● 銅賞 | ||
2007年 (平成19年) | 高校B | [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 高桑俊明 ● 銅賞 | ||
2006年 (平成18年) | 高校B | [自] コンダクム (ヴァン=デル=ロースト) | 高桑俊明 ● 銀賞 | ||
2005年 (平成17年) | 高校B | [自] 飛鳥 (櫛田胅之扶) | 池田広一 ● 銀賞 |