団体名: 秋田県立大館鳳鳴高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
高校A
2019年 (令和元年)
高校小編成
2015年 (平成27年)
高校A

[自] 不明

秋田県大会
銀賞
2004年 (平成16年)
高校A
2003年 (平成15年)
高校A
2000年 (平成12年)
高校A
1996年 (平成8年)
高校A
1995年 (平成7年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 秋田県立大館鳳鳴高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
高校B10001
合計 (46) 金賞 (0) 銀賞 (14) 銅賞 (10) 他 (22)
高校A360131013
高校B90009
高校小編成10100
地区 合計 (9) 金賞 (7) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (1)
高校A86101
高校小編成11000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
高校A[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] 交響曲第3番 より 1, 3, 4 (J.バーンズ)

秋田県大会

成田洋子
銀賞
2023年 (令和5年)
高校A[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)

秋田県大会

成田洋子
銀賞
2019年 (令和元年)
高校小編成[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

秋田県大会

成田洋子
銀賞
2015年 (平成27年)
高校A[自] 不明

秋田県大会


銀賞
2006年 (平成18年)
高校A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 交響詩《凱旋の詩(祝典ポエム)》 (ハチャトゥリアン (小林久仁郎))

秋田県大会

関学
銀賞
2005年 (平成17年)
高校A[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] シャルロット-グロテスクなもの- (田村文生)

秋田県大会

平山みどり
銀賞
2004年 (平成16年)
高校A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)

秋田県大会

平山みどり
銀賞
2003年 (平成15年)
高校A[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)

秋田県大会

平山みどり
銀賞
2002年 (平成14年)
高校A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より II. III. (M.アーノルド (瀬尾宗利))

秋田県大会

平山みどり
銀賞
2001年 (平成13年)
高校A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

秋田県大会

高橋美香子
銀賞
2000年 (平成12年)
高校A[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 歌劇《レーモン》 より 序曲 (トマ (松代晃明))

秋田県大会

夏目由美子
銀賞
1996年 (平成8年)
高校A[課] III : クロマティック・プリズム (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《赤いけしの花》 (グリエール (淀彰))

秋田県大会

加賀隆寛
銀賞
1995年 (平成7年)
高校A[課] I : 行進曲「ラメセスII世」 (阿部勇一)
[自] 組曲《十字軍の兵士シーグル》 (グリーグ)

秋田県大会

加賀隆寛
銀賞
1980年 (昭和55年)
高校A[課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] 交響曲《メキシコの祭り》 より III. (H.オーウェン・リード)

秋田県大会

田山伸夫
銀賞