※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 喜歌劇《スペードの女王》序曲 (スッペ (G.バウマン))
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 第2組曲 より I. IV. (A.リード)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (ウィギンズ))
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] ビザンチンのモザイク画 より II (チェザリーニ)
[自] 不明
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 交響曲第2番《キリストの受難》 (フェルラン)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より Ⅲ.祭り (伊藤康英)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 高校小編成 | [自] 喜歌劇《スペードの女王》序曲 (スッペ (G.バウマン)) | 佐藤公治 ● 銅賞 |
2018年 (平成30年) | 高校A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 第2組曲 より I. IV. (A.リード) | 佐藤公治 ● 銅賞 |
2017年 (平成29年) | 高校A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (ウィギンズ)) | 佐藤公治 ● 銅賞 |
2016年 (平成28年) | 高校A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] ビザンチンのモザイク画 より II (チェザリーニ) | 佐藤公治 ● 銅賞 |
2015年 (平成27年) | 高校A | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2011年 (平成23年) | 高校A | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] プロメテウスの雅歌 (鈴木英史) | 伊藤周見 ● 銅賞 |
2010年 (平成22年) | 高校A | [課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行) [自] 交響曲第2番《キリストの受難》 (フェルラン) | 伊藤周見 ● 銅賞 |
2005年 (平成17年) | 高校A | [課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄) [自] たなばた (酒井格) | ● 銅賞 |
2004年 (平成16年) | 高校A | [課] III : 祈りの旅 (北爪道夫) [自] オリエント急行 (スパーク) | ● 銅賞 |
2003年 (平成15年) | 高校A | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] リヴァーダンス (ウィーラン (バイテンハイス)) | 神先真 ● 銅賞 |
2002年 (平成14年) | 高校A | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より Ⅲ.祭り (伊藤康英) | 菊池俊昌 ● 銅賞 |