団体名: 鹿角市立花輪第一中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2017年 (平成29年)
中学小編成

[自] 不明

秋田県大会
金賞
2009年 (平成21年)
中学A
2008年 (平成20年)
中学A
2005年 (平成17年)
中学小編成
1982年 (昭和57年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 鹿角市立花輪第一中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (4) 金賞 (1) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A20110
中学B21100
合計 (47) 金賞 (9) 銀賞 (17) 銅賞 (4) 他 (17)
中学A32312413
中学B83104
中学小編成73400
地区 合計 (4) 金賞 (3) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
中学A21001
中学小編成22000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2017年 (平成29年)
中学小編成[自] 不明

秋田県大会


金賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

秋田県大会

工藤靖
金賞・代表
2008年 (平成20年)
中学A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史))

秋田県大会

工藤靖
金賞
2006年 (平成18年)
中学小編成[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

秋田県大会

田中覚
金賞
2005年 (平成17年)
中学小編成[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))

秋田県大会

田中覚
金賞
1984年 (昭和59年)
中学A[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] 交響組曲《寄港地》より2. チュニス~ネフタ 3. バレンシア (イベール (デュポン))

秋田県大会

古澤清明
金賞・代表
1982年 (昭和57年)
中学B[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] グランド・キャニオン組曲 より 山道を行く (グローフェ)

秋田県大会

木次谷茂郎
金賞・代表
1978年 (昭和53年)
中学B[課] C : ポップス変奏曲《かぞえうた》 (岩井直溥)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より IV. バグダッドの祭、海、終曲 (リムスキー=コルサコフ)

秋田県大会

石井功
金賞・代表
1977年 (昭和52年)
中学B[課] C : ディスコ・キッド (東海林修)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より 第2楽章 (リムスキー=コルサコフ)

秋田県大会

石井功
金賞