※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 交響詩《わが祖国》 より モルダウ (スメタナ (江原大介))
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
[自] カルメンファンタジア (G.ビゼー (B.ホルコム))
[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] 組曲《道化師》 より Ⅱ・Ⅶ・Ⅹ (カバレフスキー (藤田玄播))
[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (エグナー))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 高校小編成 | [自] 交響詩《わが祖国》 より モルダウ (スメタナ (江原大介)) | ● 銅賞 |
2018年 (平成30年) | 高校小編成 | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | ● 銅賞 |
2016年 (平成28年) | 高校C | [自] 騎馬の肖像 (福田洋介) | ● 銅賞 |
2010年 (平成22年) | 高校C | [自] カルメンファンタジア (G.ビゼー (B.ホルコム)) | ● 銅賞 |
2006年 (平成18年) | 高校小編成 | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 村田紘子 ● 銅賞 |
2001年 (平成13年) | 高校小編成 | [自] 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) | 内山玲子 ● 銅賞 |
1998年 (平成10年) | 高校A | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] 小組曲 (ドビュッシー (石川喬雄)) | 藤田隆行 ● 銅賞 |
1996年 (平成8年) | 高校A | [課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英) [自] 組曲《道化師》 より Ⅱ・Ⅶ・Ⅹ (カバレフスキー (藤田玄播)) | 藤田隆行 ● 銅賞 |
1995年 (平成7年) | 高校A | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (ハインズレー)) | 松原秀樹 ● 銅賞 |
1994年 (平成6年) | 高校A | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] 交響曲第8番 より IV. (ドヴォルザーク (W.シェイファー)) | 松原秀樹 ● 銅賞 |
1993年 (平成5年) | 高校A | [課] I : ターンブル・マーチ (川辺真) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | 松原秀樹 ● 銅賞 |
1990年 (平成2年) | 高校A | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (エグナー)) | 松原秀樹 ● 銅賞 |