団体名: 東京都立足立高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2019年 (令和元年)
高校C

[自] 不明

東京都大会
銅賞
2016年 (平成28年)
高校C

[自] 不明

東京都大会
銅賞
2015年 (平成27年)
高校C

[自] 不明

2014年 (平成26年)
高校BII

[自] 不明

2013年 (平成25年)
高校BII

[自] 不明

東京都大会
銅賞
2012年 (平成24年)
高校BII

[自] 不明

東京都大会
銀賞
2006年 (平成18年)
高校A
2004年 (平成16年)
高校A
2002年 (平成14年)
高校フェスティバル

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 東京都立足立高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (12) 金賞 (1) 銀賞 (4) 銅賞 (4) 他 (3)
高校A50311
高校B11000
高校BII30111
高校C30021
東日本 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
高校フェスティバル10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2019年 (令和元年)
高校C[自] 不明

東京都大会


銅賞
2016年 (平成28年)
高校C[自] 不明

東京都大会


銅賞
2015年 (平成27年)
高校C[自] 不明

東京都大会


不明
2014年 (平成26年)
高校BII[自] 不明

東京都大会


不明
2013年 (平成25年)
高校BII[自] 不明

東京都大会


銅賞
2012年 (平成24年)
高校BII[自] 不明

東京都大会


銀賞
2008年 (平成20年)
高校A[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 放射と瞑想(エマナチェ・イ・メディタチェ) より パート2 (天野正道)

東京都大会

伊藤實
銅賞
2007年 (平成19年)
高校A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] バレエ音楽《赤いけしの花》 より 情景と踊り、クーリーの勝利の踊り (グリエール)

東京都大会


不明
2006年 (平成18年)
高校A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール)

東京都大会

小篠亮介
銀賞
2005年 (平成17年)
高校B[自] 放射と瞑想(エマナチェ・イ・メディタチェ) より パート2 (天野正道)

東京都大会

戸澤史子
金賞
2004年 (平成16年)
高校A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 黙示録による幻想 (ギリングハム)

東京都大会

西野誠一
銀賞
2002年 (平成14年)
高校フェスティバル[自] 歌劇《雪娘》 より 序奏、道化師の踊り (リムスキー=コルサコフ)

東日本大会

新谷卓
ヤマハ
1988年 (昭和63年)
高校A[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 歌劇《ル・シッド》のバレエ音楽 より カタルーニャ、マドリッド (マスネ)

東京都大会

近藤久敦
銀賞