団体名: 養老町立高田中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1985年 (昭和60年)
中学B
1984年 (昭和59年)
中学B
1982年 (昭和57年)
中学B
1981年 (昭和56年)
中学B
1980年 (昭和55年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 養老町立高田中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
中学小編成10001
合計 (35) 金賞 (6) 銀賞 (12) 銅賞 (17) 他 (0)
中学A2528150
中学B73310
中学小編成A31110
地区 合計 (20) 金賞 (10) 銀賞 (8) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A85210
中学B82510
中学小編成A43100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
1987年 (昭和62年)
中学B[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] ア・コープランド・トリビュート (グランドマン)

岐阜県大会

小藪智美
金賞
1986年 (昭和61年)
中学B[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] ヒム・オブ・プライズ (賛美の歌) (ブルックナー (ゴードン))

岐阜県大会

伊藤智美
金賞・代表
1985年 (昭和60年)
中学B[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] カンタベリー組曲 (タジェンホースト)

岐阜県大会

土本正宣
金賞
1984年 (昭和59年)
中学B[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] マジェスティア (スウェアリンジェン)

岐阜県大会

土本正宣
銅賞
1982年 (昭和57年)
中学B[課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦)
[自] 夢の超特急T.G.V. (ダーリング)

岐阜県大会

水谷田鶴子
銀賞
1981年 (昭和56年)
中学B[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] カンタベリー組曲 (タジェンホースト)

岐阜県大会

水谷田鶴子
銀賞
1980年 (昭和55年)
中学B[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] 序曲《創造》 (フォースブラッド)

岐阜県大会

水谷田鶴子
銀賞