団体名: 日南町立日南中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2021年 (令和3年)
中学B
2014年 (平成26年)
中学小編成
2009年 (平成21年)
中学小編成
2008年 (平成20年)
中学小編成
2007年 (平成19年)
中学小編成
2003年 (平成15年)
中学小編成

[自] 不明

鳥取県大会
銀賞
2002年 (平成14年)
中学小編成

[自] 不明

鳥取県大会
銀賞
1998年 (平成10年)
中学B
1997年 (平成9年)
中学B
1996年 (平成8年)
中学B
1993年 (平成5年)
中学B
1992年 (平成4年)
中学B
1989年 (平成元年)
中学A
1988年 (昭和63年)
中学A
1977年 (昭和52年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 日南町立日南中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (46) 金賞 (7) 銀賞 (18) 銅賞 (21) 他 (0)
中学A30210
中学B2549120
中学小編成183780

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2021年 (令和3年)
中学B[自] 沢地萃 (天野正道)

鳥取県大会

大谷匡之
銀賞
2014年 (平成26年)
中学小編成[自] 天の剣 (福田洋介)

鳥取県大会

内田眞澄
銀賞
2010年 (平成22年)
中学小編成[自] 組曲《ドリー》 より 子守歌、ミ・ア・ウ、スペイン風の踊り (フォーレ (後藤洋))

鳥取県大会

半那有美子
銀賞
2009年 (平成21年)
中学小編成[自] センチュリア (スウェアリンジェン)

鳥取県大会

箆津ゆかり
銀賞
2008年 (平成20年)
中学小編成[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (山本教生))

鳥取県大会

山根恵
銀賞
2007年 (平成19年)
中学小編成[自] 雲の信号 (福島弘和)

鳥取県大会

山根恵
銀賞
2003年 (平成15年)
中学小編成[自] 不明

鳥取県大会


銀賞
2002年 (平成14年)
中学小編成[自] 不明

鳥取県大会


銀賞
2000年 (平成12年)
中学B[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 より 序曲 (スッペ)

鳥取県大会

宇田川晃
銀賞
1998年 (平成10年)
中学B[自] メモリーズ・オブ・フレンズ (真島俊夫)

鳥取県大会

宇田川晃
銀賞
1997年 (平成9年)
中学B[自] 目覚めよと呼ぶ声あり BWV140 (J.S.バッハ)

鳥取県大会

宇田川晃
銀賞
1996年 (平成8年)
中学B[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)

鳥取県大会

宇田川晃
銀賞
1993年 (平成5年)
中学B[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

鳥取県大会

宇田川晃
銀賞
1992年 (平成4年)
中学B[自] 《ペール・ギュント》組曲 (グリーグ)

鳥取県大会

江原雅章
銀賞
1991年 (平成3年)
中学B[自] ファンファーレとセレモニアル (ワーグナー)

鳥取県大会

江原雅章
銀賞
1989年 (平成元年)
中学A[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 歌劇《ファウスト》 より バレエ音楽よりⅤ・Ⅶ (グノー)

鳥取県大会

江原雅章
銀賞
1988年 (昭和63年)
中学A[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] ノスタルジア (三上次郎)

鳥取県大会

江原雅章
銀賞
1977年 (昭和52年)
中学B[課] D : 行進曲《若人の心》 (藤田玄播)
[自] 序曲《桂冠詩人》 (オリヴァドーティ)

鳥取県大会

内田武
銀賞