団体名: 和歌山市立高積中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2022年 (令和4年)
中学A
2021年 (令和3年)
中学A

[自] 不明

2018年 (平成30年)
中学A
2017年 (平成29年)
中学A
2016年 (平成28年)
中学A
2014年 (平成26年)
中学A

[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 舞踏組曲 (バルトーク (高井茂樹))

2010年 (平成22年)
中学A
2009年 (平成21年)
中学A
2008年 (平成20年)
中学A
2007年 (平成19年)
中学A
2006年 (平成18年)
中学A

[自] 剣の伝説 (ホゼイ)

2004年 (平成16年)
中学A
2003年 (平成15年)
中学A
2002年 (平成14年)
中学A
2001年 (平成13年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 和歌山市立高積中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (27) 金賞 (2) 銀賞 (16) 銅賞 (8) 他 (1)
中学A2321470
中学B40211

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆)
[自] 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー より (原典版) (西村朗)

和歌山県大会

大村幸路
金賞
2023年 (令和5年)
中学A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)

和歌山県大会

大村幸路
銀賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] アトラス ~夢への地図~ (福島弘和)

和歌山県大会

大村幸路
銀賞
2021年 (令和3年)
中学A[自] 不明

和歌山県大会


銅賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平)

和歌山県大会


銅賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)

和歌山県大会


銅賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] ファンタスマゴリア (阿部勇一)

和歌山県大会


銀賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] III : ある英雄の記憶 (西村友)
[自] 交響的断章 (ネリベル)

和歌山県大会


銀賞
2015年 (平成27年)
中学B[自] 序曲《ブレントウッド・パス》 (ジェリー・ウィリアムズ)

和歌山県大会


銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 より セレクション (プッチーニ (服部浩行))

和歌山県大会


銀賞
2014年 (平成26年)
中学B[自] 序曲《ブレントウッド・パス》 (ジェリー・ウィリアムズ)

和歌山県大会


銀賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 舞踏組曲 (バルトーク (高井茂樹))

和歌山県大会


銀賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 (ラヴェル (石川学))

和歌山県大会


銀賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (石川学))

和歌山県大会


銀賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] ミュージカル《タンタン~太陽の神殿》 (ブロッセ (デ=メイ))

和歌山県大会


銀賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)

和歌山県大会


銀賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] ミュージカル《ラ・マンチャの男》 (リー (杉本幸一))

和歌山県大会


金賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ (クランス))

和歌山県大会


銅賞
2007年 (平成19年)
中学A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 火の女神 (ライニキー)

和歌山県大会


銅賞
2006年 (平成18年)
中学A[自] 剣の伝説 (ホゼイ)

和歌山県大会


銅賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] ハイ・カントリー・セレブレーション (アール)

和歌山県大会


銀賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] 頌歌と祝典の音楽 (カーナウ)

和歌山県大会


銅賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)

和歌山県大会


銀賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] セドナ (ライニキー)

和歌山県大会


銀賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] ホープタウンの休日 (ライニキー)

和歌山県大会


銀賞
2001年 (平成13年)
中学B[自] クレスト・オブ・ノビリティ (高貴さのしるし) (シェルドン)

和歌山県大会


銅賞
1983年 (昭和58年)
中学B[自] セレモニアル・オーバチュア (カカヴァス)

和歌山県大会

大橋要子
不明