※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ストレンジ・ユーモア (マッキー)
[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)
[自] ウインドアンサンブルのための《パーテル・ノステル II》 (八木澤教司)
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)
[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)
[自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳)
[自] サンデー・マーケット (髙橋伸哉)
[自] ダッタン人の踊りによるファンタジー (ボロディン)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス)
[自] セレブレーション (サン=サーンスの主題による) (カーナウ)
[自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)
[自] ダンス・フォー・バンド (小長谷宗一)
[自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校B | [自] ストレンジ・ユーモア (マッキー) | 松原哲久 ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 高校B | [自] KIZUMA (山寛樹 (加藤菜々穂)) | 坂根詩歩 ● 銅賞 |
2022年 (令和4年) | 高校B | [自] ポロヌプ (大原野) (酒井格) | 失格 |
2015年 (平成27年) | 高校B | [自] 沢地萃 (天野正道) | 坂根詩歩 ● 金賞 |
2014年 (平成26年) | 高校B | [自] ゲマトリア (天野正道) | 坂根詩歩 ● 銅賞 |
2013年 (平成25年) | 高校B | [自] ウインドアンサンブルのための《パーテル・ノステル II》 (八木澤教司) | ● 銅賞 |
2012年 (平成24年) | 高校B | [自] 草薙の剣 (広瀬勇人) | ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 高校B | [自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和) | ● 銅賞 |
2010年 (平成22年) | 高校B | [自] ポロヌプ (大原野) (酒井格) | ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 高校B | [自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳) | ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 高校B | [自] サンデー・マーケット (髙橋伸哉) | ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 高校B | [自] ダッタン人の踊りによるファンタジー (ボロディン) | ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 高校B | [自] 組曲《道化師》 (カバレフスキー) | ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 高校B | [自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス) | ● 金賞 |
2001年 (平成13年) | 高校B | [自] セレブレーション (サン=サーンスの主題による) (カーナウ) | 不明 |
1997年 (平成9年) | 高校B | [自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢) | 津田松年 ● 金賞・代表 |
1996年 (平成8年) | 高校B | [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) | 津田松年 ● 金賞 |
1995年 (平成7年) | 高校B | [自] ダンス・フォー・バンド (小長谷宗一) | 津田松年 ● 銀賞 |
1994年 (平成6年) | 高校B | [自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢) | 津田松年 ● 金賞 |
1992年 (平成4年) | 高校B | [自] 呪文と踊り (チャンス) | 紅谷清則 ● 金賞 |