※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ライオン・キング (H.ジマー、E.ジョン)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[自] 歌劇《マクベス》 より バレエ音楽 (ヴェルディ (鈴木英史))
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2013年 (平成25年) | 中学小編成 | [自] 美女と野獣 (メンケン (モス)) | 阿部香 ● 金賞・代表 |
2012年 (平成24年) | 中学小編成 | [自] タイタニック (ホーナー (C.カスター)) | 大沼由和 ● 金賞・代表 |
2011年 (平成23年) | 中学小編成 | [自] ライオン・キング (H.ジマー、E.ジョン) | 大沼由和 ● 金賞・代表 |
2010年 (平成22年) | 中学小編成 | [自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 より セレクション (C.-M.シェーンベルク (バーカー)) | 大沼由和 ● 金賞・代表 |
2009年 (平成21年) | 中学小編成 | [自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | 大沼由和 ● 金賞・代表 |
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | [自] 歌劇《マクベス》 より バレエ音楽 (ヴェルディ (鈴木英史)) | 大野多加志 ● 金賞 |
2007年 (平成19年) | 中学小編成 | [自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 大野多加志 ● 金賞・代表 |
2006年 (平成18年) | 中学小編成 | [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 大野多加志 ● 金賞・代表 |
2005年 (平成17年) | 中学小編成 | [自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史) | 大野多加志 ● 金賞 |
2004年 (平成16年) | 中学小編成 | [自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史)) | 大野多加志 ● 金賞 |
2003年 (平成15年) | 中学小編成 | [自] 四季 (チャイコフスキー (鈴木英史)) | 大野多加志 ● 金賞・代表 |