※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] 不明
[自] 不明
[自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ)
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 第7組曲 より I. III. (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | [自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 大野千紘 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 中学小編成 | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | [自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー) | 山内和幸 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | [自] 3つのスザート舞曲 より モール人の踊り、袋に1000ドゥカーテン金貨、戦い (スザート) | 山内和幸 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 中学小編成 | [自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司) | 和合谷崇 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学小編成 | [自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ) | 和合谷崇 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学小編成 | [自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和) | 和合谷崇 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 和合谷崇 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] たなばた (酒井格) | 小白川浩司 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 第7組曲 より I. III. (A.リード) | 小白川浩司 ● 銀賞 |
1990年 (平成2年) | 中学B | [自] 不明 | 瀧口宏 ● 銀賞 |
1988年 (昭和63年) | 中学C | [自] 不明 | 伊藤真琴 ● 銀賞 |
1987年 (昭和62年) | 中学C | [自] 不明 | 伊藤真琴 ● 銀賞 |