※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 「フェニックス」~時を超える不死鳥の舞い (八木澤教司)
[自] 不明
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] オルフェの竪琴 (広瀬勇人)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] アフリカ:儀式と歌、宗教的典礼 (R.W.スミス)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] モニュメント (R.W.スミス)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 交響曲第3番 より 3, 4 (J.バーンズ)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード)
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 (ショスタコーヴィチ)
[自] 組曲第4番《絵のような風景》 (マスネ)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 地底都市「カッパドキア」―妖精の宿る不思議な岩 (八木澤教司)
[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] イースト・コーストの風景 (ヘス)
[自] 組曲第4番《絵のような風景》 (マスネ)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)
[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 抑圧から解放へ (天野正道)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] バレエ音楽《スパルタクス》 より スリーダンスエピソード (ハチャトゥリアン)
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 より 4, 6 (コダーイ)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より Ⅲ.祭り (伊藤康英)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 「天地創造」より より ノアの方舟、メインテーマ (黛敏郎)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] パスト・ジ・エクイノックス (スタンプ)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 火の伝説 (櫛田胅之扶)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 南の空のトーテムポール より Ⅱ (田中賢)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《スパルタクス》 (ハチャトゥリアン)
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] ラプソディー (外山雄三)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 高校A | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 「フェニックス」~時を超える不死鳥の舞い (八木澤教司) | ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 高校A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 高校A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] オルフェの竪琴 (広瀬勇人) | ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 高校A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 高校A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 高校A | [自] 不明 | ● 金賞 |
2015年 (平成27年) | 高校A | [自] 不明 | ● 金賞 |
2014年 (平成26年) | 高校A | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] アフリカ:儀式と歌、宗教的典礼 (R.W.スミス) | 不明 |
2013年 (平成25年) | 高校A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] モニュメント (R.W.スミス) | 不明 |
2012年 (平成24年) | 高校A | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] 交響曲第3番 より 3, 4 (J.バーンズ) | 不明 |
2011年 (平成23年) | 高校A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード) | ● 金賞 |
2010年 (平成22年) | 高校A | [課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行) [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | 不明 |
2009年 (平成21年) | 高校B | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 不明 |
2009年 (平成21年) | 高校A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 (ショスタコーヴィチ) | 不明 |
2008年 (平成20年) | 高校B | [自] 組曲第4番《絵のような風景》 (マスネ) | 不明 |
2008年 (平成20年) | 高校A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 地底都市「カッパドキア」―妖精の宿る不思議な岩 (八木澤教司) | 不明 |
2007年 (平成19年) | 高校A | [課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉) [自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ) | 不明 |
2007年 (平成19年) | 高校B | [自] ヨークシャー序曲 (スパーク) | 不明 |
2006年 (平成18年) | 高校B | [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | 不明 |
2006年 (平成18年) | 高校A | [課] III : パルセイション (木下牧子) [自] イースト・コーストの風景 (ヘス) | 不明 |
2005年 (平成17年) | 高校B | [自] 組曲第4番《絵のような風景》 (マスネ) | 不明 |
2005年 (平成17年) | 高校A | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト) | 不明 |
2004年 (平成16年) | 高校B | [自] 第1組曲 (ホルスト) | 不明 |
2004年 (平成16年) | 高校A | [課] II : エアーズ (田嶋勉) [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール) | 不明 |
2003年 (平成15年) | 高校B | [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | 不明 |
2003年 (平成15年) | 高校A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] 抑圧から解放へ (天野正道) | 不明 |
2002年 (平成14年) | 高校A | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] バレエ音楽《スパルタクス》 より スリーダンスエピソード (ハチャトゥリアン) | 不明 |
2001年 (平成13年) | 高校A | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] 世の終わりへの行進 (ネリベル) | 不明 |
2000年 (平成12年) | 高校A | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 より 4, 6 (コダーイ) | 不明 |
1999年 (平成11年) | 高校A | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より Ⅲ.祭り (伊藤康英) | 不明 |
1998年 (平成10年) | 高校A | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] 「天地創造」より より ノアの方舟、メインテーマ (黛敏郎) | 高橋敬介 不明 |
1997年 (平成9年) | 高校小編成 | [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | 不明 |
1996年 (平成8年) | 高校A | [課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英) [自] パスト・ジ・エクイノックス (スタンプ) | 不明 |
1995年 (平成7年) | 高校A | [課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊) [自] 火の伝説 (櫛田胅之扶) | 不明 |
1994年 (平成6年) | 高校小編成 | [自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への厳かな行列 (ワーグナー) | 不明 |
1993年 (平成5年) | 高校A | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | 不明 |
1992年 (平成4年) | 高校A | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 南の空のトーテムポール より Ⅱ (田中賢) | 不明 |
1991年 (平成3年) | 高校A | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] バレエ音楽《スパルタクス》 (ハチャトゥリアン) | 不明 |
1990年 (平成2年) | 高校A | [課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生) [自] ラプソディー (外山雄三) | 不明 |
1989年 (平成元年) | 高校B | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 不明 |
1988年 (昭和63年) | 高校B | [自] 呪文と踊り (チャンス) | 不明 |
1987年 (昭和62年) | 高校B | [自] 交響組曲《野人》 (渡邊浦人) | 不明 |