吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:細谷清澄)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (2)
高校A30102
合計 (17) 金賞 (4) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (13)
高校A1740013

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1990年 (平成2年) 高校A
帝塚山高等学校 (関西:奈良県)


奈良県大会  金賞

1988年 (昭和63年) 高校A
帝塚山高等学校 (関西:奈良県)


奈良県大会  金賞

1987年 (昭和62年) 高校A
帝塚山高等学校 (関西:奈良県)


奈良県大会  金賞

1986年 (昭和61年) 高校A
帝塚山高等学校 (関西:奈良県)

[課] A : 吹奏楽のための「変容」 (瑞木薫)
[自] 交響曲第1番 より I. (シベリウス (C.ウィルソン))

奈良県大会  金賞

1985年 (昭和60年) 高校A
帝塚山高等学校 (関西:奈良県)


奈良県大会  1位・代表
関西大会  銀賞

1984年 (昭和59年) 高校A
帝塚山高等学校 (関西:奈良県)


奈良県大会  3位

1983年 (昭和58年) 高校A
帝塚山高等学校 (関西:奈良県)


奈良県大会  2位


1979年 (昭和54年) 高校A
帝塚山高等学校 (関西:奈良県)

[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] たいまつの踊り (マイアベーア (D.W.スタッファー))

奈良県大会  2位・代表

1978年 (昭和53年) 高校A
帝塚山高等学校 (関西:奈良県)


奈良県大会  1位・代表
関西大会 不明

1977年 (昭和52年) 高校A
帝塚山高等学校 (関西:奈良県)


奈良県大会  1位・代表
関西大会 優良賞

1975年 (昭和50年) 高校A
帝塚山高等学校 (関西:奈良県)


奈良県大会  1位・代表

1971年 (昭和46年) 高校A
帝塚山高等学校 (関西:奈良県)


奈良県大会  参加

1970年 (昭和45年) 高校A
帝塚山高等学校 (関西:奈良県)


奈良県大会  2位

1968年 (昭和43年) 高校A
帝塚山高等学校 (関西:奈良県)


奈良県大会  1位・代表

1967年 (昭和42年) 高校A
帝塚山高等学校 (関西:奈良県)

[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] 小さなスケッチ (B.レオナルド)

奈良県大会  2位・代表

1966年 (昭和41年) 高校A
帝塚山高等学校 (関西:奈良県)


奈良県大会  参加・代表

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会
1990年
(平成2年)
高校A帝塚山高等学校
(関西:奈良県)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 夜想曲 より II. 祭り (ドビュッシー (W.シェイファー))

奈良県大会

金賞
1988年
(昭和63年)
高校A帝塚山高等学校
(関西:奈良県)
[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 交響曲第1番 より IV. (カリンニコフ (バイナム))

奈良県大会

金賞
1987年
(昭和62年)
高校A帝塚山高等学校
(関西:奈良県)
[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 夜想曲 より II. 祭 (ドビュッシー (W.シェイファー))

奈良県大会

金賞
1986年
(昭和61年)
高校A帝塚山高等学校
(関西:奈良県)
[課] A : 吹奏楽のための「変容」 (瑞木薫)
[自] 交響曲第1番 より I. (シベリウス (C.ウィルソン))

奈良県大会

金賞
1985年
(昭和60年)
高校A帝塚山高等学校
(関西:奈良県)
[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス)

奈良県大会

1位・代表

関西大会

銀賞
1984年
(昭和59年)
高校A帝塚山高等学校
(関西:奈良県)
[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] 交響曲第1番 より IV. (カリンニコフ (バイナム))

奈良県大会

3位
1983年
(昭和58年)
高校A帝塚山高等学校
(関西:奈良県)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] クイーンストン序曲 (A.リード)

奈良県大会

2位
1980年
(昭和55年)
高校A帝塚山高等学校
(関西:奈良県)
[課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン)

奈良県大会

優良賞
1979年
(昭和54年)
高校A帝塚山高等学校
(関西:奈良県)
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] たいまつの踊り (マイアベーア (D.W.スタッファー))

奈良県大会

2位・代表
1978年
(昭和53年)
高校A帝塚山高等学校
(関西:奈良県)
[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

奈良県大会

1位・代表

関西大会

不明
1977年
(昭和52年)
高校A帝塚山高等学校
(関西:奈良県)
[課] B : 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕)
[自] 歌劇《オイリアンテ》 より 序曲 (ウェーバー (サフラネク))

奈良県大会

1位・代表

関西大会

優良賞
1975年
(昭和50年)
高校A帝塚山高等学校
(関西:奈良県)
[課] C : 吹奏楽のための練習曲 (小林徹)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

奈良県大会

1位・代表
1971年
(昭和46年)
高校A帝塚山高等学校
(関西:奈良県)
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] ケンジントン序曲 (ホエアー)

奈良県大会

参加
1970年
(昭和45年)
高校A帝塚山高等学校
(関西:奈良県)
[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] シンフォニック・プレリュード (A.リード)

奈良県大会

2位
1968年
(昭和43年)
高校A帝塚山高等学校
(関西:奈良県)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫)
[自] 儀式のための音楽 (タル)

奈良県大会

1位・代表
1967年
(昭和42年)
高校A帝塚山高等学校
(関西:奈良県)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] 小さなスケッチ (B.レオナルド)

奈良県大会

2位・代表
1966年
(昭和41年)
高校A帝塚山高等学校
(関西:奈良県)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 天使の夢 (A.ルビンシュタイン)

奈良県大会

参加・代表