吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:酒井邦仁男)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A20110
支部 合計 (15) 金賞 (6) 銀賞 (9) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A64200
職場A10100
一般A82600
合計 (22) 金賞 (9) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (8)
中学A60006
職場A11000
一般A53002
職場・一般A105500
地区 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (0)
中学B30300

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2019年 (令和元年) 職場・一般A
名古屋ウインドアンサンブル (東海:愛知県)


愛知県大会  金賞

2018年 (平成30年) 職場・一般A
名古屋ウインドアンサンブル (東海:愛知県)


愛知県大会  金賞

2017年 (平成29年) 職場・一般A
名古屋ウインドアンサンブル (東海:愛知県)

[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 竹取物語 (三善晃 (天野正道))

愛知県大会  銀賞

2016年 (平成28年) 職場・一般A
名古屋ウィンドアンサンブル (東海:愛知県)


愛知県大会  銀賞


2014年 (平成26年) 職場・一般A
名古屋ウィンドアンサンブル (東海:愛知県)


愛知県大会  金賞

2013年 (平成25年) 職場・一般A
名古屋ウィンドアンサンブル (東海:愛知県)


愛知県大会  銀賞

2012年 (平成24年) 職場・一般A
名古屋ウィンドアンサンブル (東海:愛知県)


愛知県大会  銀賞

2011年 (平成23年) 職場・一般A
名古屋ウインドアンサンブル (東海:愛知県)


愛知県大会  金賞

2010年 (平成22年) 職場・一般A
名古屋ウィンドアンサンブル (東海:愛知県)


愛知県大会  銀賞

2003年 (平成15年) 一般A


愛知県大会  金賞

2002年 (平成14年) 一般A


愛知県大会  金賞

2001年 (平成13年) 一般A


愛知県大会  金賞・代表
東海大会  銀賞

2000年 (平成12年) 職場A
ツヅキボウ交響吹奏楽団 (東海:岐阜県)

[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)

岐阜県大会  金賞・代表
東海大会  銀賞

2000年 (平成12年) 一般A


愛知県大会 不明・代表
東海大会  銀賞

1999年 (平成11年) 一般A


愛知県大会 不明・代表
東海大会  銀賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会
2019年
(令和元年)
職場・一般A名古屋ウインドアンサンブル
(東海:愛知県)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 交響的断章 (ネリベル)

愛知県大会

金賞
2018年
(平成30年)
職場・一般A名古屋ウインドアンサンブル
(東海:愛知県)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] トリトン・エムファシス (長生淳)

愛知県大会

金賞
2017年
(平成29年)
職場・一般A名古屋ウインドアンサンブル
(東海:愛知県)
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 竹取物語 (三善晃 (天野正道))

愛知県大会

銀賞
2016年
(平成28年)
職場・一般A名古屋ウィンドアンサンブル
(東海:愛知県)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 水文〜吹奏楽のための (中橋愛生)

愛知県大会

銀賞
2015年
(平成27年)
職場・一般A名古屋ウィンドアンサンブル
(東海:愛知県)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 祈り~その時、彼女は何を想ったのか~ドゥブロフカ劇場(モスクワ)2002.10.26 (飯島俊成)

愛知県大会

金賞
2014年
(平成26年)
職場・一般A名古屋ウィンドアンサンブル
(東海:愛知県)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] スターズ・アトランピック'96 (三善晃 (酒井邦仁男))

愛知県大会

金賞
2013年
(平成25年)
職場・一般A名古屋ウィンドアンサンブル
(東海:愛知県)
[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] 乱世の神威 幸村 (樽屋雅徳)

愛知県大会

銀賞
2012年
(平成24年)
職場・一般A名古屋ウィンドアンサンブル
(東海:愛知県)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 吹奏楽のための詩曲《アトモスフィア》 (名取吾朗)

愛知県大会

銀賞
2011年
(平成23年)
職場・一般A名古屋ウインドアンサンブル
(東海:愛知県)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 風紋 (保科洋)

愛知県大会

金賞
2010年
(平成22年)
職場・一般A名古屋ウィンドアンサンブル
(東海:愛知県)
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 水夫と鯨 (W.F.マクベス)

愛知県大会

銀賞
2003年
(平成15年)
一般Aルロウ・ブラス・オルケスター
(東海:愛知県)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 吹奏楽のための交響的印象《海響》 (和田薫)

愛知県大会

金賞
2002年
(平成14年)
一般Aルロウ・ブラス・オルケスター
(東海:愛知県)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] 平和の祭り (ニクソン)

愛知県大会

金賞
2001年
(平成13年)
一般Aルロウ・ブラス・オルケスター
(東海:愛知県)
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)

愛知県大会

金賞・代表

東海大会

銀賞
2000年
(平成12年)
職場Aツヅキボウ交響吹奏楽団
(東海:岐阜県)
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)

岐阜県大会

金賞・代表

東海大会

銀賞
2000年
(平成12年)
一般Aルロウ・ブラス・オルケスター
(東海:愛知県)
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] イースト・コーストの風景 (ヘス)

愛知県大会

不明・代表

東海大会

銀賞
1999年
(平成11年)
一般Aルロウ・ブラス・オルケスター
(東海:愛知県)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] アンティフォナーレ (ネリベル)

愛知県大会

不明・代表

東海大会

銀賞