吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:福田久博)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (3) 他 (0)
中学A30030
支部 合計 (18) 金賞 (6) 銀賞 (5) 銅賞 (7) 他 (0)
中学A166550
中学B10010
高校A10010
合計 (28) 金賞 (19) 銀賞 (6) 銅賞 (3) 他 (0)
中学A2216330
中学B63300

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 中学A
徳島市国府中学校 (四国:徳島県)


徳島県大会  金賞・代表
四国大会  金賞・代表
全国大会  銅賞

2022年 (令和4年) 中学A
徳島市国府中学校 (四国:徳島県)

[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] レクイエム (ヴェルディ (小野寺真、福田洋介))

四国大会  金賞

2021年 (令和3年) 中学A
徳島市国府中学校 (四国:徳島県)


四国大会  金賞

2019年 (令和元年) 中学A
徳島市国府中学校 (四国:徳島県)


徳島県大会  金賞・代表
四国大会  金賞・代表
全国大会  銅賞

2018年 (平成30年) 中学A
徳島市国府中学校 (四国:徳島県)


徳島県大会  金賞・代表
四国大会  金賞・代表
全国大会  銅賞

2011年 (平成23年) 中学A
徳島市富田中学校 (四国:徳島県)


徳島県大会  金賞・代表
四国大会  銀賞

2008年 (平成20年) 中学A
徳島市城東中学校 (四国:徳島県)


徳島県大会  金賞・代表
四国大会  銅賞

2006年 (平成18年) 中学A
徳島市城東中学校 (四国:徳島県)


徳島県大会  金賞・代表
四国大会  銀賞

2004年 (平成16年) 中学A
徳島市城東中学校 (四国:徳島県)


徳島県大会  金賞・代表
四国大会  銅賞

2003年 (平成15年) 中学A
徳島市城東中学校 (四国:徳島県)


徳島県大会  金賞・代表
四国大会  銀賞

2002年 (平成14年) 中学A
徳島市城東中学校 (四国:徳島県)


徳島県大会  金賞・代表
四国大会  銀賞

2001年 (平成13年) 中学A
徳島市城東中学校 (四国:徳島県)


徳島県大会  金賞・代表
四国大会  銀賞

1997年 (平成9年) 中学A
徳島市国府中学校 (四国:徳島県)


徳島県大会  金賞・代表
四国大会  銅賞

1996年 (平成8年) 中学A
徳島市国府中学校 (四国:徳島県)


徳島県大会  金賞・代表
四国大会  銅賞

1993年 (平成5年) 中学A
徳島市南部中学校 (四国:徳島県)


徳島県大会  金賞・代表
四国大会  銅賞

1982年 (昭和57年) 中学A
徳島市富田中学校 (四国:徳島県)


四国大会  金賞

部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2023年
(令和5年)
中学A徳島市国府中学校
(四国:徳島県)
[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 交響曲第2番《キリストの受難》 (フェルラン)

徳島県大会

金賞・代表

四国大会

金賞・代表

全国大会

銅賞
2022年
(令和4年)
中学A徳島市国府中学校
(四国:徳島県)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] レクイエム (ヴェルディ (小野寺真、福田洋介))

四国大会

金賞
2021年
(令和3年)
中学A徳島市国府中学校
(四国:徳島県)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥)

四国大会

金賞
2019年
(令和元年)
中学A徳島市国府中学校
(四国:徳島県)
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] 交響曲第2番《キリストの受難》 (フェルラン)

徳島県大会

金賞・代表

四国大会

金賞・代表

全国大会

銅賞
2018年
(平成30年)
中学A徳島市国府中学校
(四国:徳島県)
[課] I : 古き森の戦記 (塩見康史)
[自] 歌劇《エレクトラ》 (R.シュトラウス (高木登古))

徳島県大会

金賞・代表

四国大会

金賞・代表

全国大会

銅賞
2011年
(平成23年)
中学A徳島市富田中学校
(四国:徳島県)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

徳島県大会

金賞・代表

四国大会

銀賞
2008年
(平成20年)
中学A徳島市城東中学校
(四国:徳島県)
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 より ファンタジー (チャイコフスキー (後藤洋))

徳島県大会

金賞・代表

四国大会

銅賞
2006年
(平成18年)
中学A徳島市城東中学校
(四国:徳島県)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 歌劇《ラ・ボエーム》 より 第2幕よりクリスマスの情景 (プッチーニ (森田一浩))

徳島県大会

金賞・代表

四国大会

銀賞
2004年
(平成16年)
中学A徳島市城東中学校
(四国:徳島県)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (仲田守))

徳島県大会

金賞・代表

四国大会

銅賞
2003年
(平成15年)
中学A徳島市城東中学校
(四国:徳島県)
[課] I : ウィナーズ―吹奏楽のための行進曲 (諏訪雅彦)
[自] ハノーヴァーの祭典 (スパーク)

徳島県大会

金賞・代表

四国大会

銀賞
2002年
(平成14年)
中学A徳島市城東中学校
(四国:徳島県)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 (ハチャトゥリアン (仲田守))

徳島県大会

金賞・代表

四国大会

銀賞
2001年
(平成13年)
中学A徳島市城東中学校
(四国:徳島県)
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] シンフォニエッタ第2番 (スパーク)

徳島県大会

金賞・代表

四国大会

銀賞
1997年
(平成9年)
中学A徳島市国府中学校
(四国:徳島県)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] ザ・カウボーイズ (11人のカウボーイ) (J.ウィリアムズ (カーナウ))

徳島県大会

金賞・代表

四国大会

銅賞
1996年
(平成8年)
中学A徳島市国府中学校
(四国:徳島県)
[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] エヴォリューションズ (A.リード)

徳島県大会

金賞・代表

四国大会

銅賞
1993年
(平成5年)
中学A徳島市南部中学校
(四国:徳島県)
[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

徳島県大会

金賞・代表

四国大会

銅賞
1982年
(昭和57年)
中学A徳島市富田中学校
(四国:徳島県)
[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より I. (リムスキー=コルサコフ)

四国大会

金賞