指揮者: 桝口和義


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2022年 (令和4年) 高校A
新潟明訓高等学校(西関東:新潟県)
2021年 (令和3年) 高校A
新潟明訓高等学校(西関東:新潟県)
2009年 (平成21年) 高校A
新潟明訓高等学校(西関東:新潟県)
2007年 (平成19年) 高校A
新潟明訓高等学校(西関東:新潟県)
2000年 (平成12年) 高校B
新潟明訓高等学校(西関東:新潟県)
1993年 (平成5年) 高校B
新潟明訓高等学校(関東:新潟県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (16) 金賞 (0) 銀賞 (4) 銅賞 (12) 他 (0)
高校A90270
高校B70250
合計 (27) 金賞 (13) 銀賞 (9) 銅賞 (4) 他 (1)
高校A157620
高校B126321
地区 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
高校B10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 桝口和義)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
高校A新潟明訓高等学校
(西関東:新潟県)
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 より Ⅰ.衝動 Ⅱ.情緒 Ⅲ.祈り Ⅳ.陽光 (高昌帥)

新潟県大会

銀賞・代表
2022年 (令和4年)
高校A新潟明訓高等学校
(西関東:新潟県)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 吹奏楽のための協奏曲 より 1, 3, 4, 5 (高昌帥)

新潟県大会

銀賞・代表
2021年 (令和3年)
高校A新潟明訓高等学校
(西関東:新潟県)
[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] シネマ・シメリック (天野正道)

新潟県大会

銀賞
2009年 (平成21年)
高校A新潟明訓高等学校
(西関東:新潟県)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 鳳凰 ~仁愛鳥譜~ (鈴木英史)

新潟県大会

銀賞
2007年 (平成19年)
高校A新潟明訓高等学校
(西関東:新潟県)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

新潟県大会

銀賞
2006年 (平成18年)
高校A新潟明訓高等学校
(西関東:新潟県)
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より 元老院広場にて、広場での踊り、抒情的 (グリエール (仲田守))

新潟県大会

銀賞
2000年 (平成12年)
高校B新潟明訓高等学校
(西関東:新潟県)
[自] 祝典のための音楽 (スパーク)

新潟県大会

銀賞・代表
1996年 (平成8年)
高校B新潟明訓高等学校
(西関東:新潟県)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より 3. 祭り (伊藤康英)

新潟県大会

銀賞
1993年 (平成5年)
高校B新潟明訓高等学校
(関東:新潟県)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)

新潟県大会

銀賞・代表