※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (山里佐和子))
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 舞踏組曲 より II,V,フィナーレ (バルトーク (小林葉一))
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 組曲《万象の中へ》 より I. III. IV. (長生淳)
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 仲間たちへ~シャクルトン、伝説の南極遠征~ (清水大輔)
[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 交響曲第0番 (ピクール)
[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] オセロより1. 前奏曲 3. オセロとデズデモーナ 4. 廷臣たちの入場 (A.リード)
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 交響的情景《地底旅行》 (グレアム)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] シンフォニックバンドのための序曲 (兼田敏)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 高校A | 茨城県立水戸桜ノ牧高等学校 (東関東:茨城県) | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | ● 銀賞 | |
2021年 (令和3年) | 高校A | 茨城県立水戸桜ノ牧高等学校 (東関東:茨城県) | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (山里佐和子)) | ● 銀賞 | |
2015年 (平成27年) | 高校A | 茨城県立佐和高等学校 (東関東:茨城県) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 舞踏組曲 より II,V,フィナーレ (バルトーク (小林葉一)) | ● 金賞 | |
2014年 (平成26年) | 高校A | 茨城県立佐和高等学校 (東関東:茨城県) | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] 組曲《万象の中へ》 より I. III. IV. (長生淳) | ● 銀賞 | |
2013年 (平成25年) | 高校A | 茨城県立佐和高等学校 (東関東:茨城県) | [課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥) [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | ● 金賞・代表 | |
2012年 (平成24年) | 高校A | 茨城県立佐和高等学校 (東関東:茨城県) | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] 仲間たちへ~シャクルトン、伝説の南極遠征~ (清水大輔) | ● 銀賞 | |
2011年 (平成23年) | 高校A | 茨城県立佐和高等学校 (東関東:茨城県) | [課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟)) [自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和) | ● 金賞 | |
2010年 (平成22年) | 高校A | 茨城県立佐和高等学校 (東関東:茨城県) | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] 交響曲第0番 (ピクール) | ● 銀賞 | |
2009年 (平成21年) | 高校A | 茨城県立佐和高等学校 (東関東:茨城県) | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] オセロより1. 前奏曲 3. オセロとデズデモーナ 4. 廷臣たちの入場 (A.リード) | ● 銀賞 | |
2008年 (平成20年) | 高校A | 茨城県立佐和高等学校 (東関東:茨城県) | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト) | ● 金賞・次点 | |
2007年 (平成19年) | 高校A | 茨城県立佐和高等学校 (東関東:茨城県) | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 交響的情景《地底旅行》 (グレアム) | ● 金賞 次点 | |
2004年 (平成16年) | 高校A | 茨城県立水戸商業高等学校 (東関東:茨城県) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] シンフォニックバンドのための序曲 (兼田敏) | ● 銅賞 | |
2003年 (平成15年) | 高校A | 茨城県立水戸商業高等学校 (東関東:茨城県) | [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | ● 銅賞 |