※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ (石津谷治法))
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 (デ=メイ)
[自] 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] マーチ《ブルー・マリーン》 (兼田敏)
[自] マーチ《ブルー・マリーン》 (兼田敏)
[自] コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 交響詩《ローマの噴水》 (レスピーギ (齋藤淳))
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))
[自] ミュージカル《屋根の上のヴァイオリン弾き》 (ボック (後藤洋))
[課] III : ある英雄の記憶 (西村友)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (仲田守))
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥)
[自] マーチ「春の道を歩こう」、ショウほど素敵な商売は無い (佐藤邦宏、I.バーリン (岩井直溥、))
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ)
[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (森田一浩))
[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 (デ=メイ)
[自] ア・ウィークエンド・イン・ニューヨーク (スパーク)
[自] 青竜舞(せいりょうのまい) (丹生ナオミ)
[自] バレエ音楽《アパラチアの春》 (コープランド (森田一浩))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | 愛知県立一宮南高等学校 (東海:愛知県) | [課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武) [自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ (石津谷治法)) | ● 金賞・代表 | |
2023年 (令和5年) | 高校A | 愛知県立一宮南高等学校 (東海:愛知県) | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫) | ● 金賞・代表 | |
2021年 (令和3年) | 高校A | 愛知県立木曽川高等学校 (東海:愛知県) | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 交響曲第1番《指輪物語》 (デ=メイ) | ● 金賞・代表 | |
2019年 (令和元年) | 高校A | 愛知県立木曽川高等学校 (東海:愛知県) | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] ディオニソスの祭 (F.シュミット (仲田守)) | シード・代表 | |
2019年 (令和元年) | 高校プライマリー | 愛知県立木曽川高等学校 (東海:愛知県) | [自] 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] マーチ《ブルー・マリーン》 (兼田敏) | ● 金賞・代表権なし | |
2018年 (平成30年) | 高校プライマリー | 愛知県立木曽川高等学校 (東海:愛知県) | [自] マーチ《ブルー・マリーン》 (兼田敏)
[自] コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) | ● 金賞 代表権なし | |
2018年 (平成30年) | 高校A | 愛知県立木曽川高等学校 (東海:愛知県) | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] 交響詩《ローマの噴水》 (レスピーギ (齋藤淳)) | ● 金賞・代表 | |
2017年 (平成29年) | 高校A | 愛知県立木曽川高等学校 (東海:愛知県) | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩)) | ● 金賞・代表 | |
2017年 (平成29年) | 高校プライマリー | 愛知県立木曽川高等学校 (東海:愛知県) | [自] ミュージカル《屋根の上のヴァイオリン弾き》 (ボック (後藤洋)) | ● 金賞 | |
2016年 (平成28年) | 高校A | 愛知県立木曽川高等学校 (東海:愛知県) | [課] III : ある英雄の記憶 (西村友) [自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (仲田守)) | ● 金賞・代表 | |
2016年 (平成28年) | 高校プライマリー | 愛知県立木曽川高等学校 (東海:愛知県) | [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | ● 金賞 | |
2015年 (平成27年) | 高校A | 愛知県立木曽川高等学校 (東海:愛知県) | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥) | ● 金賞・代表 | |
2015年 (平成27年) | 高校プライマリー | 愛知県立木曽川高等学校 (東海:愛知県) | [自] マーチ「春の道を歩こう」、ショウほど素敵な商売は無い (佐藤邦宏、I.バーリン (岩井直溥、)) | ● 金賞 | |
2014年 (平成26年) | 高校A | 愛知県立木曽川高等学校 (東海:愛知県) | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ) | シード・代表 | |
2014年 (平成26年) | 高校プライマリー | 愛知県立木曽川高等学校 (東海:愛知県) | [自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (森田一浩)) | ● 金賞・代表権なし | |
2013年 (平成25年) | 高校A | 愛知県立木曽川高等学校 (東海:愛知県) | [課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓) [自] 交響曲第1番《指輪物語》 (デ=メイ) | シード・代表 | |
2013年 (平成25年) | 高校プライマリー | 愛知県立木曽川高等学校 (東海:愛知県) | [自] ア・ウィークエンド・イン・ニューヨーク (スパーク) | ● 金賞・代表権なし | |
2011年 (平成23年) | 高校プライマリー | 愛知県立海翔高等学校 (東海:愛知県) | [自] 百年祭 (福島弘和) | ● 銀賞・代表 | |
2010年 (平成22年) | 高校プライマリー | 愛知県立海翔高等学校 (東海:愛知県) | [自] ガリヴァー旅行記 (アッペルモント) | ● 銀賞 | |
2009年 (平成21年) | 高校プライマリー | 愛知県立海翔高等学校 (東海:愛知県) | [自] 青竜舞(せいりょうのまい) (丹生ナオミ) | ● 銀賞 | |
2008年 (平成20年) | 高校プライマリー | 愛知県立海翔高等学校 (東海:愛知県) | [自] バレエ音楽《アパラチアの春》 (コープランド (森田一浩)) | ● 銀賞 |