指揮者: 高井久美子


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2017年 (平成29年) 中学B
新潟市立西川中学校(西関東:新潟県)
2015年 (平成27年) 中学B
新潟市立西川中学校(西関東:新潟県)
2014年 (平成26年) 中学A
新潟市立関屋中学校(西関東:新潟県)
2010年 (平成22年) 中学A
新潟市立関屋中学校(西関東:新潟県)
2007年 (平成19年) 中学A
長岡市立宮内中学校(西関東:新潟県)
2005年 (平成17年) 中学A
長岡市立宮内中学校(西関東:新潟県)
2003年 (平成15年) 中学A
長岡市立宮内中学校(西関東:新潟県)
2002年 (平成14年) 中学A
長岡市立宮内中学校(西関東:新潟県)
1996年 (平成8年) 中学B
水原町立水原中学校(西関東:新潟県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (13) 金賞 (2) 銀賞 (7) 銅賞 (4) 他 (0)
中学A80530
中学B52210
合計 (26) 金賞 (19) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (6)
中学A1913006
中学B76100
地区 合計 (4) 金賞 (4) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
中学B44000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 高井久美子)


部門 団体名 課題曲/自由曲 支部大会
2017年 (平成29年)
中学B新潟市立西川中学校
(西関東:新潟県)
[自] 哀歌〜「佐渡情話」の物語によるバラード (松下倫士)

西関東大会

銀賞
2016年 (平成28年)
中学B新潟市立西川中学校
(西関東:新潟県)
[自] 土蜘蛛伝説~能「土蜘蛛」の物語による狂詩曲 (松下倫士)

西関東大会

金賞
2015年 (平成27年)
中学B新潟市立西川中学校
(西関東:新潟県)
[自] マクベス より I. 前奏曲 (松下倫士)

西関東大会

銀賞
2014年 (平成26年)
中学A新潟市立関屋中学校
(西関東:新潟県)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] トリトン・デュアリティ (長生淳)

西関東大会

銀賞
2010年 (平成22年)
中学A新潟市立関屋中学校
(西関東:新潟県)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)

西関東大会

銀賞
2007年 (平成19年)
中学A長岡市立宮内中学校
(西関東:新潟県)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (石毛里佳))

西関東大会

銀賞
2006年 (平成18年)
中学A長岡市立宮内中学校
(西関東:新潟県)
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 より オペラ・ファンタジー《トゥーランドット》 (プッチーニ (瀬尾宗利))

西関東大会

銀賞
2005年 (平成17年)
中学A長岡市立宮内中学校
(西関東:新潟県)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] アルプスの詩 (チェザリーニ)

西関東大会

銀賞
2003年 (平成15年)
中学A長岡市立宮内中学校
(西関東:新潟県)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)

西関東大会

銅賞
2002年 (平成14年)
中学A長岡市立宮内中学校
(西関東:新潟県)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 交響曲第5番 より III、IV (M.アーノルド (瀬尾宗利))

西関東大会

銅賞
2001年 (平成13年)
中学A水原町立水原中学校
(西関東:新潟県)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 交響曲第2番 より I.. IV. (M.アーノルド (瀬尾宗利))

西関東大会

銅賞
1997年 (平成9年)
中学B水原町立水原中学校
(西関東:新潟県)
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 より I. テーマ II. 盆踊り IV. フィナーレ (小山清茂)

西関東大会

金賞
1996年 (平成8年)
中学B水原町立水原中学校
(西関東:新潟県)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

西関東大会

銅賞