※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] V : 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登)
[自] 交響組曲《寄港地》 より ヴァレンシア (イベール)
[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] 歌劇《ピーター・グライムズ》4つの海の間奏曲 より 4つの海の間奏曲 II. 日曜日の朝 IV. 風 (ブリテン)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1996年 (平成8年) | 高校B | 福島県立磐城女子高等学校 (東北:福島県) | [課] V : 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登) [自] 交響組曲《寄港地》 より ヴァレンシア (イベール) | 不明・代表 | |
1994年 (平成6年) | 高校B | 福島県立磐城女子高等学校 (東北:福島県) | [課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生) [自] 歌劇《ピーター・グライムズ》4つの海の間奏曲 より 4つの海の間奏曲 II. 日曜日の朝 IV. 風 (ブリテン) | 不明・代表 | |
1979年 (昭和54年) | 高校B | 福島県立勿来工業高等学校 (東北:福島県) | [自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス) | 不明 | |
1977年 (昭和52年) | 高校B | 福島県立安達高等学校 (東北:福島県) | [自] トッカータ (フレスコバルディ) | 不明 |