※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] スペイン狂詩曲 (ラヴェル (森田一浩))
[課] V : 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登)
[自] 交響組曲《寄港地》 より ヴァレンシア (イベール)
[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] 歌劇《ピーター・グライムズ》4つの海の間奏曲 より 4つの海の間奏曲 II. 日曜日の朝 IV. 風 (ブリテン)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2001年 (平成13年) | 高校A | 福島県立磐城桜が丘高等学校 (東北:福島県) | [課] III : あの丘をこえて (星谷丈生) [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩)) | ● 銀賞 | |
2000年 (平成12年) | 高校A | 福島県立磐城女子高等学校 (東北:福島県) | [課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] スペイン狂詩曲 (ラヴェル (森田一浩)) | ● 銀賞 | |
1998年 (平成10年) | 高校B | 福島県立磐城女子高等学校 (東北:福島県) | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] ガランタ舞曲 (コダーイ (森田一浩)) | ● 金賞 | |
1996年 (平成8年) | 高校B | 福島県立磐城女子高等学校 (東北:福島県) | [課] V : 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登) [自] 交響組曲《寄港地》 より ヴァレンシア (イベール) | ● 金賞 | |
1994年 (平成6年) | 高校B | 福島県立磐城女子高等学校 (東北:福島県) | [課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生) [自] 歌劇《ピーター・グライムズ》4つの海の間奏曲 より 4つの海の間奏曲 II. 日曜日の朝 IV. 風 (ブリテン) | ● 銅賞 |