指揮者: 野口泰正


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1985年 (昭和60年) 一般A
奈良市吹奏楽団(関西:奈良県)
1981年 (昭和56年) 一般A
奈良市吹奏楽団(関西:奈良県)
1980年 (昭和55年) 一般A
奈良市吹奏楽団(関西:奈良県)
1979年 (昭和54年) 一般A
奈良市吹奏楽団(関西:奈良県)
1978年 (昭和53年) 一般A
奈良市吹奏楽団(関西:奈良県)
1977年 (昭和52年) 一般A
奈良市吹奏楽団(関西:奈良県)
1975年 (昭和50年) 一般A
奈良市吹奏楽団(関西:奈良県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (13) 金賞 (0) 銀賞 (5) 銅賞 (1) 他 (7)
高校A10100
大学A50014
一般A70403
合計 (36) 金賞 (2) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (31)
高校A81007
大学A1100011
一般A1713013

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 野口泰正)


部門 団体名 課題曲/自由曲 支部大会
1985年 (昭和60年)
一般A奈良市吹奏楽団
(関西:奈良県)
[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] アンティフォナーレ (ネリベル)

関西大会

銀賞
1981年 (昭和56年)
一般A奈良市吹奏楽団
(関西:奈良県)
[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 吹奏楽のための《恋歌》 (櫛田胅之扶)

関西大会

銀賞
1980年 (昭和55年)
一般A奈良市吹奏楽団
(関西:奈良県)
[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

関西大会

銀賞
1979年 (昭和54年)
一般A奈良市吹奏楽団
(関西:奈良県)
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 黙示 (アポカリプス) (ジェイガー)

関西大会

銀賞
1978年 (昭和53年)
一般A奈良市吹奏楽団
(関西:奈良県)
[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 管楽器と打楽器のための交響曲第2番 (チャンス)

関西大会

不明
1977年 (昭和52年)
一般A奈良市吹奏楽団
(関西:奈良県)
[課] B : 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕)
[自] サンタ・フェ物語 (グールド)

関西大会

優良賞
1975年 (昭和50年)
一般A奈良市吹奏楽団
(関西:奈良県)
[課] C : 吹奏楽のための練習曲 (小林徹)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

関西大会

優良賞