※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (小長谷宗一))
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] ディヴェルティメント より 1, 7, 8 (L.バーンスタイン (グランドマン))
[課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃)
[自] ウェスト・サイド・ストーリー より シンフォニック・ダンス (L.バーンスタイン (ポルスター))
[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] 交響詩《海》 より 3 (ドビュッシー (葛城幸次))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2001年 (平成13年) | 高校A | 埼玉県立大宮高等学校 (西関東:埼玉県) | [課] III : あの丘をこえて (星谷丈生) [自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (小長谷宗一)) | ● 金賞・代表 | |
1994年 (平成6年) | 高校A | 埼玉県立大宮高等学校 (関東:埼玉県) | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] ディヴェルティメント より 1, 7, 8 (L.バーンスタイン (グランドマン)) | ● 金賞・代表 | |
1992年 (平成4年) | 高校A | 埼玉県立大宮高等学校 (関東:埼玉県) | [課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃) [自] ウェスト・サイド・ストーリー より シンフォニック・ダンス (L.バーンスタイン (ポルスター)) | ● 金賞・代表 | |
1989年 (平成元年) | 高校A | 埼玉県立大宮高等学校 (関東:埼玉県) | [課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉) [自] 交響詩《海》 より 3 (ドビュッシー (葛城幸次)) | ● 金賞・代表 |