指揮者: 植竹秀文


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2021年 (令和3年) 高校A
神奈川県立座間高等学校(東関東:神奈川県)

[自] 不明

金賞・代表

2019年 (令和元年) 高校A
神奈川県立座間高等学校(東関東:神奈川県)
2018年 (平成30年) 高校A
神奈川県立座間高等学校(東関東:神奈川県)
2017年 (平成29年) 高校A
神奈川県立座間高等学校(東関東:神奈川県)
2015年 (平成27年) 高校A
神奈川県立座間高等学校(東関東:神奈川県)
2014年 (平成26年) 高校A
神奈川県立座間高等学校(東関東:神奈川県)
2012年 (平成24年) 高校A
神奈川県立座間高等学校(東関東:神奈川県)
2011年 (平成23年) 高校A
神奈川県立座間高等学校(東関東:神奈川県)
2010年 (平成22年) 高校A
神奈川県立座間高等学校(東関東:神奈川県)
2009年 (平成21年) 高校A
神奈川県立座間高等学校(東関東:神奈川県)
2008年 (平成20年) 高校A
神奈川県立座間高等学校(東関東:神奈川県)
2005年 (平成17年) 高校A
神奈川県立座間高等学校(東関東:神奈川県)
2003年 (平成15年) 高校A
神奈川学園高等学校(東関東:神奈川県)
2002年 (平成14年) 高校A
神奈川学園高等学校(東関東:神奈川県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (2) 他 (0)
高校A20020
合計 (21) 金賞 (3) 銀賞 (13) 銅賞 (5) 他 (0)
中学A10100
高校A153840
高校B50410
地区 合計 (20) 金賞 (15) 銀賞 (4) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A21100
高校A1512210
高校B32100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 植竹秀文)


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会
2024年 (令和6年)
高校A神奈川県立元石川高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] ビザンチンのモザイク画 より 1. 降誕 2. エルサレムの神殿 3. 復活の天使 (チェザリーニ)

横浜地区大会

銀賞
2021年 (令和3年)
高校A神奈川県立座間高等学校
(東関東:神奈川県)
[自] 不明

県央地区大会

金賞・代表
2019年 (令和元年)
高校A神奈川県立座間高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] V : ビスマス・サイケデリアI (日景貴文)
[自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (森田一浩))

県央地区大会

金賞・代表
2018年 (平成30年)
高校A神奈川県立座間高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー (デューカー))

県央地区大会

金賞・代表
2017年 (平成29年)
高校A神奈川県立座間高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] V : メタモルフォーゼ〜吹奏楽のために (川合清裕)
[自] ヒロイック・サガ (ジェイガー)

県央地区大会

金賞・代表
2015年 (平成27年)
高校A神奈川県立座間高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] V : 暁闇の宴 (朴守賢)
[自] 管弦楽のための協奏曲 (三善晃 (福田洋介))

県央地区大会

金賞・代表
2014年 (平成26年)
高校A神奈川県立座間高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] V : きみは林檎の樹を植える (谷地村博人)
[自] 交響詩《海》 より I. (ドビュッシー (藤田玄播))

県央地区大会

金賞・代表
2012年 (平成24年)
高校A神奈川県立座間高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] エンジェルズ・イン・ジ・アーキテクチャー (ティケリ)

県央地区大会

金賞・代表
2011年 (平成23年)
高校A神奈川県立座間高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人)
[自] 未完のオペラへの間奏曲 (伊藤康英)

県央地区大会

金賞・代表
2010年 (平成22年)
高校A神奈川県立座間高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] 交響曲第1番《エレミア》 より 2 (L.バーンスタイン (ベンクリシュートー))

県央地区大会

金賞・代表
2009年 (平成21年)
高校A神奈川県立座間高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介)
[自] ビザンチンのモザイク画 (チェザリーニ)

県央地区大会

金賞・代表
2008年 (平成20年)
高校A神奈川県立座間高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 交響曲 変ロ調 (ヒンデミット)

県央地区大会

金賞・代表
2005年 (平成17年)
高校A神奈川県立座間高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

県央地区大会

金賞・代表
2003年 (平成15年)
高校A神奈川学園高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 炎の詩 より 第2楽章 (ゴトコフスキー)

横浜地区大会

銅賞
2002年 (平成14年)
高校A神奈川学園高等学校
(東関東:神奈川県)
[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] 交響的断章 (ネリベル)

横浜地区大会

銀賞