※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 (ショスタコーヴィチ (鈴木英史))
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (小長谷宗一))
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (林紀人))
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ (小倉清澄))
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] バレエ音楽《赤いけしの花》 (グリエール (仲田守))
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 交響曲第4番 より 第4楽章 (チャイコフスキー (ハインズレー))
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 (ハチャトゥリアン (仲田守))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2011年 (平成23年) | 中学A | 倉敷市立真備中学校 (中国:岡山県) | [課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟)) [自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 (ショスタコーヴィチ (鈴木英史)) | ● 金賞 | |
2010年 (平成22年) | 中学A | 倉敷市立真備中学校 (中国:岡山県) | [課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行) [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 | |
2009年 (平成21年) | 中学A | 倉敷市立真備中学校 (中国:岡山県) | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉) | ● 金賞 | |
2008年 (平成20年) | 中学A | 倉敷市立真備中学校 (中国:岡山県) | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |
2007年 (平成19年) | 中学A | 倉敷市立真備中学校 (中国:岡山県) | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (小長谷宗一)) | ● 銀賞 | |
2006年 (平成18年) | 中学A | 倉敷市立真備中学校 (中国:岡山県) | [課] III : パルセイション (木下牧子) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 金賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学A | 総社市立総社東中学校 (中国:岡山県) | [課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (林紀人)) | ● 金賞 | |
2004年 (平成16年) | 中学A | 総社市外二箇村中学校組合立総社東中学校 (中国:岡山県) | [課] III : 祈りの旅 (北爪道夫) [自] 組曲《仮面舞踏会》 (ハチャトゥリアン (吉市幹雄)) | ● 金賞 | |
2003年 (平成15年) | 中学A | 総社市外二箇村中学校組合立総社東中学校 (中国:岡山県) | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ (小倉清澄)) | ● 金賞・代表 | |
2002年 (平成14年) | 中学A | 総社市外二箇村中学校組合立総社東中学校 (中国:岡山県) | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] バレエ音楽《赤いけしの花》 (グリエール (仲田守)) | ● 金賞・代表 | |
2001年 (平成13年) | 中学A | 総社市外二箇村中学校組合立総社東中学校 (中国:岡山県) | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦)) | ● 金賞・代表 | |
2000年 (平成12年) | 中学A | 総社市外二箇村中学校組合立総社東中学校 (中国:岡山県) | [課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] 交響曲第4番 より 第4楽章 (チャイコフスキー (ハインズレー)) | 不明・代表 | |
1999年 (平成11年) | 中学A | 総社市外二箇村中学校組合立総社東中学校 (中国:岡山県) | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 (ハチャトゥリアン (仲田守)) | 不明・代表 |