指揮者: 小谷康夫


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年) 職場・一般A
西宮市吹奏楽団(関西:兵庫県)
2024年 (令和6年) 高校A
近畿大学附属高等学校(関西:大阪府)

[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 宇宙の音楽 (スパーク)

金賞・代表

2023年 (令和5年) 職場・一般A
西宮市吹奏楽団(関西:兵庫県)
2023年 (令和5年) 高校A
近畿大学附属高等学校(関西:大阪府)

[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 巨人の肩にのって (グレアム)

金賞

2022年 (令和4年) 高校A
近畿大学附属高等学校(関西:大阪府)
2022年 (令和4年) 職場・一般A
西宮市吹奏楽団(関西:兵庫県)
2021年 (令和3年) 高校A
近畿大学附属高等学校(関西:大阪府)

[課] III : 僕らのインベンション (宮川彬良)
[自] レミニサンス (長生淳)

金賞

2021年 (令和3年) 職場・一般A
西宮市吹奏楽団(関西:兵庫県)
2019年 (令和元年) 職場・一般A
西宮市吹奏楽団(関西:兵庫県)
2019年 (令和元年) 高校A
近畿大学附属高等学校(関西:大阪府)
2018年 (平成30年) 高校A
近畿大学附属高等学校(関西:大阪府)
2018年 (平成30年) 職場・一般A
西宮市吹奏楽団(関西:兵庫県)
2017年 (平成29年) 高校A
近畿大学附属高等学校(関西:大阪府)
2015年 (平成27年) 高校A
近畿大学附属高等学校(関西:大阪府)
2014年 (平成26年) 高校A
近畿大学附属高等学校(関西:大阪府)
2013年 (平成25年) 高校A
近畿大学附属高等学校(関西:大阪府)

[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] 宇宙の音楽 (スパーク)

金賞・代表

2011年 (平成23年) 高校A
近畿大学附属高等学校(関西:大阪府)
2009年 (平成21年) 高校A
近畿大学附属高等学校(関西:大阪府)
2008年 (平成20年) 高校A
近畿大学附属高等学校(関西:大阪府)
1997年 (平成9年) 大学A
関西大学(関西:大阪府)
1995年 (平成7年) 大学A
関西大学(関西:大阪府)
1995年 (平成7年) 高校A
近畿大学附属高等学校(関西:大阪府)
1993年 (平成5年) 高校A
近畿大学附属高等学校(関西:大阪府)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (3) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A30210
職場・一般A10100
支部 合計 (28) 金賞 (23) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A1915400
大学A21100
一般A11000
職場・一般A66000
合計 (32) 金賞 (29) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (3)
高校A2120001
大学A21001
一般A22000
職場・一般A76001
地区 合計 (15) 金賞 (3) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (12)
高校A1530012

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 小谷康夫)


部門 団体名 課題曲/自由曲 支部大会
2024年 (令和6年)
職場・一般A西宮市吹奏楽団
(関西:兵庫県)
[課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より 1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (佐藤正人))

関西大会

金賞
2024年 (令和6年)
高校A近畿大学附属高等学校
(関西:大阪府)
[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 宇宙の音楽 (スパーク)

関西大会

金賞・代表
2023年 (令和5年)
職場・一般A西宮市吹奏楽団
(関西:兵庫県)
[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 交響曲第1番《悪魔の聖書》 (J. M. デヴィッド)

関西大会

金賞
2023年 (令和5年)
高校A近畿大学附属高等学校
(関西:大阪府)
[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 巨人の肩にのって (グレアム)

関西大会

金賞
2022年 (令和4年)
高校A近畿大学附属高等学校
(関西:大阪府)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] われらをめぐる海~レイチェル・カーソンに捧ぐ (阿部勇一)

関西大会

金賞
2022年 (令和4年)
職場・一般A西宮市吹奏楽団
(関西:兵庫県)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 吹奏楽のための交響曲《ワインダーク・シー》 (マッキー)

関西大会

金賞
2021年 (令和3年)
高校A近畿大学附属高等学校
(関西:大阪府)
[課] III : 僕らのインベンション (宮川彬良)
[自] レミニサンス (長生淳)

関西大会

金賞
2021年 (令和3年)
職場・一般A西宮市吹奏楽団
(関西:兵庫県)
[課] III : 僕らのインベンション (宮川彬良)
[自] 巨人の肩にのって (グレアム)

関西大会

金賞
2019年 (令和元年)
職場・一般A西宮市吹奏楽団
(関西:兵庫県)
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] われらをめぐる海~レイチェル・カーソンに捧ぐ (阿部勇一)

関西大会

金賞・代表
2019年 (令和元年)
高校A近畿大学附属高等学校
(関西:大阪府)
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] 秘儀Ⅶ〈不死鳥〉 (西村朗)

関西大会

金賞
2018年 (平成30年)
高校A近畿大学附属高等学校
(関西:大阪府)
[課] V : エレウシスの祭儀 (咲間貴裕)
[自] アウディヴィ・メディア・ノクテ (ヴェスピ)

関西大会

金賞
2018年 (平成30年)
職場・一般A西宮市吹奏楽団
(関西:兵庫県)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 時に道は美し~愛について~ (長生淳)

関西大会

金賞
2017年 (平成29年)
高校A近畿大学附属高等学校
(関西:大阪府)
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 吹奏楽のための交響曲《ワインダーク・シー》 (マッキー)

関西大会

金賞
2016年 (平成28年)
高校A近畿大学附属高等学校
(関西:大阪府)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス)

関西大会

金賞
2015年 (平成27年)
高校A近畿大学附属高等学校
(関西:大阪府)
[課] V : 暁闇の宴 (朴守賢)
[自] ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲 (C.T.スミス)

関西大会

金賞
2014年 (平成26年)
高校A近畿大学附属高等学校
(関西:大阪府)
[課] V : きみは林檎の樹を植える (谷地村博人)
[自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史)

関西大会

金賞
2013年 (平成25年)
高校A近畿大学附属高等学校
(関西:大阪府)
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] 宇宙の音楽 (スパーク)

関西大会

金賞・代表
2012年 (平成24年)
高校A近畿大学附属高等学校
(関西:大阪府)
[課] V : 香り立つ刹那 (長生淳)
[自] バレエ組曲《エスタンシア》 より 開拓者たち、小麦の踊り、マランボ (ヒナステラ (仲田守))

関西大会

金賞・代表
2011年 (平成23年)
高校A近畿大学附属高等学校
(関西:大阪府)
[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (加養浩幸))

関西大会

銀賞
2009年 (平成21年)
高校A近畿大学附属高等学校
(関西:大阪府)
[課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介)
[自] ハリソンの夢 (グレアム)

関西大会

金賞
2008年 (平成20年)
高校A近畿大学附属高等学校
(関西:大阪府)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] レッドライン・タンゴ (マッキー)

関西大会

銀賞
1998年 (平成10年)
一般A奈良ウインドコンサートファミリー
(関西:奈良県)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ)

関西大会

金賞
1997年 (平成9年)
大学A関西大学
(関西:大阪府)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー)

関西大会

銀賞
1996年 (平成8年)
高校A近畿大学附属高等学校
(関西:大阪府)
[課] V : 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登)
[自] バレエ音楽《黄金時代》 (ショスタコーヴィチ (仲田守))

関西大会

銀賞
1995年 (平成7年)
大学A関西大学
(関西:大阪府)
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] スペイン狂詩曲 より II.マラゲーニャ IV.祭り (ラヴェル)

関西大会

金賞
1995年 (平成7年)
高校A近畿大学附属高等学校
(関西:大阪府)
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] スターズ・アトランピック'96 (三善晃)

関西大会

金賞
1994年 (平成6年)
高校A近畿大学附属高等学校
(関西:大阪府)
[課] III : 饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」のための音楽 (田村文生)
[自] バレエ組曲《エスタンシア》 より 小麦の踊り、マランボ (ヒナステラ (仲田守))

関西大会

金賞
1993年 (平成5年)
高校A近畿大学附属高等学校
(関西:大阪府)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)

関西大会

銀賞